ひょんなこと(lemonという歌→アンフェア→窪田正孝→なんだかスティーブ・マリオットに似てるな?w)から
スティーブ・マリオットの短編映画があったことを発見した
2015年作で最近まで無料配信されていたが今は観れず…しかし8分の映画ってどんなん?!
これだけで28秒…
スティーブさんの歩いているところを見たことがないがハンブル・パイ後のスティーブ・マリオットをなんとなく感じさせる
スティーブ役はマーティン・フリードマン
彼の映画は『ブラック・パンサー』しか見たことないが面白い俳優さんではある
肝心の中身…なんでも伝説のライブエイドを放送中のパブでスティーブが語る…という内容だというが
何を語っているのか興味津々
いくつものバンドを経て語るのだからいやでも彼のエッセンスがそこに詰まっているはずだからね