アメリカはイリノイ・セントラル鉄道の昼行の旅客列車の愛称である

クラシカルだね
英国でもロンドンからマンチェスター行きのシティーという列車が走っていてなかなか快適な列車の旅だった
作者はこのSteve Goodmanという人
この曲を最初に聴いたのは1974,5年のアメリカ民謡研究会のコンサート
後輩の女学生がギターの弾き語りで唄うこの曲を私も気に入って唄いたいなあと思い
参考に聴いたのがジョン・デンバーのカバーだった
その後、アーロ・ガスリーのカバーを聴いた
ジョニー・キャッシュやウィリー・ネルソンなどカントリー界の大御所は皆この歌を気に入ってカバーしている
それほどにアメリカ人の心をとらえる歌なのだろう
スティーブ・グッドマンのアレンジがいちばんピンとくるので聴くときはもっぱらコレ
リフのGood morning America how are you? が好き
またギターを弾いて唄いたいなあと思わせる曲
スティーブ・グッドマンを見出したのはクリス・クリストファーソンだという
私はアメ民初のライブでこの名曲Me And Bobby McGeeを作曲したのがクリス・クリストファーソンとも知らず
ジャニスバージョンでギターを弾きながら唄いまくり…
先輩たちには、面白いねそれ誰のカバー?と言われるも
バンジョーやフラマンにフィドル、ウッド・ベース、ハーモニカでバックバンドを皆が務めてくれたのだった
その後クリスのアルバムを聴きまくったのは言うまでもない
この人俳優でもあるんだが何だろ? 私的に一番面白かったのはなぜかウェズリー・スナイプスと共演した『ブレイド』だったりする
『コンボイ』も良いけどねw