2023明治安田生命第16節名古屋グランパスvsセレッソ大阪 | 映画時々サッカー観戦ブログ

2023明治安田生命第16節名古屋グランパスvsセレッソ大阪







を観た。



試合開始前、マッチコミッショナーや審判団の案内が流れる。その時のAVARの名前が、昔好きだった漫画のヒロインと同じ名前だった。

それはさておき、試合は名古屋が順当に勝利。セレッソの方が組織的でいいサッカーだったとは思う。名古屋はセンターバックとキーパーによる守備の堅さ、そして前線の3人の破壊力でねじ伏せた印象。同点弾の和泉はウィングバックで出場。毎度のことながらこのポジションでは存在感がない。だけど先制されたことで「無理して」前線に出てきたことで存在感を発揮。やっぱり彼は使い方が間違っている。永井やマテウスとターンオーバーしながら使った方がいいと改めて感じた。2点目もマテウスのコーナーキック、つまりサイドからの仕掛けがきっかけ。そして3点目もマテウスの個人技。ある意味長谷川監督らしいチームになってきたけど、このままではリーグ優勝は難しいと思う。



セレッソは香川真司に注目したけど、負けたこともあって存在感はなかった。ボランチで出場したことも大きかったかもしれない。ユース時代はボランチだったらしいから、原点回帰と言っていいのかも。ユナイテッド時代はトップ下で出番がないから、サイドに回されて存在感を失った。センターハーフをあの時やれてたら…。スコールズ、アンデルソン、キャリックがいたからやっぱり難しかったかも。そういえばドルトムントにもシャヒンやギュンドアンがいた。ただ、彼等と共にプレーした経験が生きれば、まだまだJ1では勿論日本代表でも十分やれるはず。

あとGKキム・ジンヒョン。ロングキックがグラウンダーばかりなのは意外だった。飛距離を伸ばすには高く打ち上げるのが普通だし、相手のインターセプトを考えたら尚更そうする。しかしそれを敢えてしないのは凄いと思う。ダテにセレッソの正GKを10年以上やってない。パスの受け手もやりやすいし、セレッソの攻撃力向上にも一役買っていると思う。だから前半でまさか交代するとは思わなかった。もしかしたら背番号1のヤンがこれから正GKになるのかもしれない。それならキムは是非、ボランチあたりにコンバートしてほしい。あのキック力と幅広い視野なら、きっと上手くいく。キャプテン翼でも若嶋津健がFWをやるようになったし、昔メキシコにカンポスというGKもいた。フィールドプレーヤーは全員攻撃、全員守備で昔ほどポジションの区別がなくなってきてる。だけどGKだけはずっと専門職。サッカーが更に「進化」する余地があるなら、GKにそのカギがあるような気がする。