そろそろ支払い期日の迫ってきた
自動車税納付!
支払いは終わりましたか?
毎年送られてきますが
今年から金額が上がった!!
という方もいるのではないでしょうか?
ご存じの方も多いと思いますが、自動車税は新車の登録から一定期間経過した車両にかんしては増税となります・・・!
新車への乗り換えを促すための政策なんじゃないかというような見方もありますが・・・・
その通りです!!
そのために重課税!そして車検時に支払う重量税も重課税!
古いクルマは環境への負担が大きいとかいろいろ言われていますが
現在から13年前の車両だと2010年式
環境に配慮された充分な性能をもったクルマばかりだと思いますけど・・・
まあ乗り換えを促す事で新車の販売台数を増やすことが目的なのだと思いますが
それならそれで
「もっとドンドン新車の販売台数が増えて経済を良い方向にしたいから古いクルマには税金をたくさん払ってもらいます!」
と言ってしまえば良いのに・・・と思います。
ところで・・・
SDGsってなんでしたっけ?
そういえば
先日終わりましたが、今回の交通安全週間
当店のお客様の中で取り締まり対象になってしまった方が2名・・・
1名はタイヤのはみ出し
1名は乗車定員オーバー
どの車両も1ナンバー車両でした
あれだけ言っていたのに・・・・
最近では国産車でも1ナンバーや4ナンバー登録をする方が増えてきたので
警察の方々も貨物登録車両にありがちな違法改造箇所をしっかり把握しています
ちなみに当店では違法改造車両の整備や修理、車検などは受け付けておりません。
お断りさせて頂く事になりますので、ご理解よろしくお願いします。