ずっしり重い天然酵母のパン:伊豆城ヶ崎海岸「アンダンテ カンタービレ」 | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

 

 

 

伊豆方面に行くときは、必ず寄らせていただくパン屋。自分の中では、ここのパンを上回るパンを食べたことがないと言っていいぐらい気に入っています。

 

 

城ヶ崎海岸に行く途中にあり、最近は土・日だけの営業です。

 

国産小麦を使った天然酵母のパンは、総じてずっしりと重く、食パンから菓子パンまで全て、薫り高く身の詰まったおいしいパン。その分値段も高いと思ったら、デパ地下のパン屋と大差ない値段で、圧倒的に美味い手作り感ムンムンのホームパンです。

 

 

小麦粉の量は、単純に普通のパンの3倍はあるのではないかという感じです。

○食パン系(くるみ入り)
このパンの木目の細かさを喩えるならば、(下戸がこう表現するのも変ですが)ちょうど上手なビールの注ぎ手が、ビールの薫りや旨みを閉じ込めるために作るきめの細かい泡のような感じです。

 



○ブルーベリー系

しっとりとした密度の高い生地。


○くるみパン系
このパンも実の詰まったどっしり重いパン。くるみや干しブドウなども少なすぎず多すぎずです。

 



伊豆高原・城ヶ崎海岸に行くことがあったら、是非立ち寄ることをお勧めします。