カンブリア宮殿で紹介された「鳥貴族」。地元の店に行ってみた(1回) | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

テレビ東京のテレビ番組カンブリア宮殿でその経営スタイルに甚く感動したので、早速地元の鳥貴族に行ってきました。

そして、何よりも驚いたのはその人気振り。日曜日に開店6時と同時に入店したらあっという間に席は埋まり、すでに1時間半後の会計時には、お客さんが10人以上は待っていただろうか?

店員さんに聞いたら、平日も変わらず大人気の模様。

これなら、大倉社長(関ジャニの大倉くんのお父さん)の夢も決して夢には終わりそうにない。調べると既にJR総武線各駅には、鳥貴族はもれなく出店しており、多分どこもこんな感じなのだろう。

本八幡は、飲み屋の半分以上は焼き鳥屋ではないかというぐらい、焼き鳥屋が多いのですが、この人気振りは全く関係なしですね。

⚪︎料理・味
メニューには価格が載っていない。一律税込302円(税抜き280円)なので。
我々二人は、焼き鳥6品(=12本)、つまみ3品、釜飯1品、アルコール5杯、つまり15✖️302円で4530円でした。

我々のお腹だと、2品ぐらい焼き鳥を余分に注文した感じ。だから、次回来るとすれば、一人2000円弱で済みそうです。

確かに「さくら水産」並みのすごい低価格。でも味は明らかにこっちの方が圧倒的に美味い。同じ低価格の居酒屋同士で比較するとすれば、クオリティーが高い=人気が高い、ということではないかと思います。

肝心の味の方は、居酒屋以上本格焼き鳥屋未満。普通の居酒屋よりも、でかくて美味い。特にたれのもも肉系がオススメ。

塩系は、ちょっと大味な印象が強くなってしまうので。。。

1本あたり、普通の焼き鳥屋の2本分ぐらいの大きさ。したがって一品302円で、4本分。1本あたり税込75円ぐらい。

毎日閉店時間中は「くし刺し中」なので、お店で近所のパートさんがひたすらクシ刺ししているらしい。そして、鶏肉は劣化が早いので、これが味を良くする秘訣だとか。

たれは、本社の建物内にあり、すべてここで作って日本全国にデリバリー。たれは絶対品質保証ということでしょう。

⚪︎サービス
テレビによると、積極的な出店攻勢でも人材が間に合うよう、専用の焼き器を使用するなど「焼き」の作業等含め、徹底した標準化をしているもようだが、さすがに満席状態だと、ホールスタッフは人数が間に合っていない印象。

給仕のタイミングもバラツキがあるので、厨房の要員もちょっとキツキツか?

それでも、ここまでのCPだと許せてしまう。

店員さんの元気の良い気持ち良い接客は、この忙しいのに何とか保たれてはいます。

⚪︎その他
テレビによると、お客様=貴族に関わること以外は、徹底的にコスト削減し、お客様に関わること(たれの品質、料理の品質)に、徹底的に傾斜配分するという、その徹底ぶりが、このコストパフォーマンスを実現しているのは、利用してみて、まさにその通りという印象です。

人材の問題さえ解決できれば、本当に1000店舗行っちゃうのんじゃないかと思います。

このようなお店は食べログ評価関係ないと思いますが、一応私なりに、平均値にしておきました。

鳥貴族 本八幡店居酒屋 / 本八幡駅京成八幡駅鬼越駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5