イエロー・パーロフォンを買った♪ | 洋楽大好き日記

洋楽大好き日記

洋楽ロック全般の記事が多いです。
備忘録の要素が強く、毎日の日記がメインとなります。

 5月13日(月)~ 5月19日(日)

  5月13日 月曜日
   今日はアルバイトが休みの日だった。
   朝から雨降りの一日だったので、家で
   のんびりと読書したりCDを聴いたり
   ウクレレを弾いたりしていた。

  5月14日 火曜日
   今日はアルバイトに行って来た。
   今、東京で『デゾ・ホフマン写真展』
   をやっているが、観に行けないので、
   アマゾンで中古の写真集を買ったの
   が届いた。

   

   

   

   

  5月15日 水曜日
   今日はアルバイトに行って来た。
   ゲオのDISCASで3枚のCDを借りた。
   エヴァリー・ブラザーズ『ザ・ヴェリ
   ー・ベスト・オブ・エヴァリー・ブラ
   ザーズ』、リトル・エヴァ『ロコモー
   ション』、オムニバス『ロックン・ロ
   ール・ミュージック』の3枚だ。
        
  5月16日 木曜日
   今日はアルバイトに行って来た。
   ビートルズのファンでありながら、
   UK盤LPレコードを1枚も持っていなか
   ったので、ついに『ウィズ・ザ・ビ
   ートルズ』イエロー・パーロフォン
   を買った。
   2ndプレス、マト7という事で、お手
   軽価格で買えた。

   

   

   

   

   

  5月17日 金曜日
   今日はアルバイトが休みの日だった。
   映画『ボブ・マーリー ONE LOVE』を
   TOHOシネマズ 赤池に観に行った。
   ジャマイカが生んだ伝説のレゲエミ
   ュージシャン、ボブ・マーリーの波
   乱万丈な人生を映画化した音楽伝記
   ドラマだった。
   わずか36歳で天国へ旅立った伝説
   のアーティストだ。
   お昼はプライムツリー赤池の中にあ
   るインドレストラン『ナンハウス』
   で「ビリヤニセット」を食べた。

   

   

   

   

  5月18日 土曜日
   今日はアルバイトに行って来た。
   Amazonで注文していたビートルズの
       UNOが届いた。
   観ているだけで幸せだ。
   いつかは遊ぶと思いますが。

   

  5月19日 日曜日   
   今日はアルバイトに行って来た。
   南山大学時代のアメ研の先輩と後輩
   がライヴをするのでオキナワAサイン
   バーコザに観に行って来た。
   紫、クリエイション、四人囃子など
   70年代日本のロックを現代に届ける
   「THE MOCKS」とカルメンマキ&OZの
   名曲を再現する「Kozmic Thrill」の
   共演だった。