「私の人生こんなもん」

「私はこんなもん」

 

 

そんな言葉が口癖になっていませんか?

 

「あきらめが肝心」 と言う言葉もありますが、

これって本当に、そういう意味でしょうか?

 

 

 

おはようございます。あきこです。

 

 

あきらめる。

という言葉があります。

 

 

これは、現在私たちが使っているような意味ではなく、

元は、「明らめる」からきています。

 

 

では、何を明らめるのか。

 

実は、目に見えない、人間以外の力が働いている、

ということを明らめるのです。

 

 

だから、単純に言うと、

あきらめる、とは、人間の力でもがくのをやめて、

天の神様にお任せする、ということになります。

 

 

困ったときの神頼み

 

 

これも、また私たちは間違って解釈をしていて、

 

「神様」という、何かしら、自分の外にあるものに

頼ってますが、本当は、

自分の内側の神様を信頼する、

 

そういうこと。

 

 

だから、まずは、自分の内側に

神様がいるということをわからなければなりませんね。

 

 

現代の私たちは、諦める、と言う言葉を、

自分を限る、という意味で使っていますね。

 

「どうせもう無理だ、とあきらめる」

「こんな努力は無意味だ、とあきらめる」

 

 

人間の力(と信じているチカラ)は

私たちが人間の脳で、こんなもんだと思っている限界

ということですが、

 

 

神社の御神体には、鏡がありますが、

そこに写るあなた自身を拝みに行っているんですね。

 

 

だから、人間は、この小さな脳みそで推測できないほど

大きな力を、秘めている。

 

 

困ったときは、

もう無理だ、とあきらめるのではなく、

 

この小さい頭で考えるのをやめて、

 

 

「天の神様にあずけたー」 と

自分の内側の、神様に預けましょう。

 

 

ポイっとインスタントにはお返事はいただけませんけれど、

 

必ず、予想外の方向から、

いいようにいくようにできている。

 

 

これが、明らめる、ということ。