横浜銀行アイスアリーナ | おれの空

おれの空

30代前半のパパの家事、子育ての事を中心に綴っていきたいと思います。

成人の日の今日、家族でちょっとお出かけしたいね、ということで、息子君はサッカーの練習をお休みして、アイススケートに行ってきましたバレエ

行ったのは、東神奈川駅にある「横浜銀行アイスアリーナ」ビックリマーク

ここ、ずっと昔からあったかなりボロめのスケート場を建て直して、先月にリニューアルオープンしたばかりキラキラ

だもんで、まだ混んでんじゃない?と思って、昨日、電話して聞いてみたら、入場するのに30分並ぶくらいの混み具合だとか…

なんで、最初は諦めて、新横浜にある別のスケート場を目指していたのです。
横浜駅から横浜線に乗っていると、東神奈川駅の手前で、「横浜銀行アイスアリーナ」が電車の中から見えたんです目

そしたら、別に全然混んでなさそう…

これは!!ということで、新横浜駅に行くところを、やっぱり東神奈川駅で下車して、行ってみることにビックリマーク

駅からちょっと歩いて、着きました!
{C7932BE8-98BE-4A88-AA88-238D119F6929:01}

入ってみても、それほど混んでおらず、すんなり入場できました(笑)
昨日の電話はなんだったんだ…

まあ、いいや、ということで、早速スケート靴を履いて滑ります!
経験者の奥さんは、毎度マイシューズ持参ですくつ
{031687B4-022C-41D7-B521-CA8903D3E4D5:01}

{517944EE-598A-40D3-B207-C0BE3901AAFE:01}

{6D3A6C12-A70E-427C-91EB-5856AC3490E6:01}

子ども達も初めてではないので、手すりにつかまりっぱなしということもなく、手をつないであげれば、始めから滑れました。

それが、ちょっと滑っていると、あれよあれよと上達して、全く手をつないでいなくても、二人とも普通に滑れるようになってましたビックリマーク

子どもの吸収の早さには毎回驚かされますね爆笑

しかし、アイスアリーナ、建て替え前の2年前に一回来たけど、当たり前のことながら、キレイになってましたわビックリマーク

50円で自分で作れる、綿菓子の機械がなくなっていたのが、残念ですが…