幼なじみと | 大学院生女子と大学2年生ダンスィとの日々その他

大学院生女子と大学2年生ダンスィとの日々その他

お姉は大学院生に、息子は大学2年生に。まだ続けてたのか?!と自分でも驚く日々の記録。

今日は1000個捨ては無し



今日は50年の付き合いの幼なじみと

ランチをしてきました

https://milieu.tokyo/ja/home-jp/


孤独のグルメでも紹介されたことがあるお店です


コースではなく

五郎さんなに注文してたっけ?と言いながら

アラカルトで選びました









50越えのBBA2名だともう

そんなにあれもこれも食べられないので

「いかにもギリシャ」というものを優先し

お店の方と相談し適切な量になるよう選びました

五郎さんすごいなー

これくらいを1人で食べていたもんね


とっても美味しかったです

味は結構しっかり目です

(特に海老の赤いの)


レモネードとよく合いました


その後は豆源で豆菓子を買い




ナウなスポット
麻布台ヒルズに行ってみました




(↑少しぎゅうぎゅうすぎやしないか?と思った

綺麗でしたけど)


うーんと

「ナウなスポットなのですね」という感想です


ユナイデットアローズですら

品ぞろえが一般市中の店舗と違い

凛としていました


飲食店の中にいくつか

地元の馴染み深い店があって

「え、なんだか出世されて…

どうか都会でしっかりがんばってください」

と応援したい気持ちになりました


ちょっとお茶でも

と思いましたが混んでいたので

六本木方面に歩きタリーズで

また数時間お喋り


親の心配(というか愚痴)にしても

実家の状況やお互いの母親の気質まで

把握しているので

心ゆくまで話しました


雨が降り出す前に解散しました


また近いうちに!