京橋 鉄板焼き 神戸牛 Sublime♪ | あっちのきまぐれ日記

あっちのきまぐれ日記

趣味の釣りや日常の出来事など綴ったブログです

ちょっとしたお祝いで食事に行きました音譜

この日は鉄板焼きを食べに行こうってなり京橋駅からすぐの

 

立飲み屋さんが並んでるとこにあるこの建物の2階へニコニコ

 

行ったお店は

 

京橋 鉄板焼き 神戸牛 Sublimeですチュー

 

三年連続ミシュラン獲得店の麻布十番スブリムのコラボ店舗です

 

階段を上がってドアを開けるとお寿司屋さんがあります音譜

 

右奥に向かうと鉄板焼 Sublimeがあり個室のテーブル席と鉄板のあるカウンター席があり

カウンター席に案内してもらいます

 

店内もオシャレな雰囲気でカウンターの上のセッティングがまたいい感じニコニコ

 

料理はクラシックコースで予約してます

 
まずはコースに付いてるウエルカムスパークリングワインボトル
 
乾杯ドリンクが付いてるのが嬉しいです
 
乾杯~シャンパン
 
ここからコースの料理が登場します
 
アミューズは旬魚フレッシュキャビア 季節野菜音譜
 
旬魚は帆立で季節野菜はアスパラガスニコニコ
 
鉄板でソテーした帆立にクリーミーなソースと濃厚な旨みとプチっとしたキャビアが美味しい~
アスパラガスもバターの風味と食感もよくいいですね
 
ここでスパークリングワインも飲んでドリンクを頼みます
 
ドリンクメニューですニコニコ
 
 
 
ドリンクは赤と白のグラスワインを頼みますラブラブ
 
赤ワインはブルゴーニュ・ピノ・ノワールロゼワイン
 
口当たりも軽く飲みやすいワイン
 
白はロスヴァコス・シャルドネシャンパン
 
前菜は黒毛和牛ローストビーフニコニコ
 
バルサミコソースがかかっていて柔らかくお肉に甘みもあり美味しいです
 
逸品は神戸牛ネックのビーフブイヨン音符
 
スープはコクがあり贅沢な味わいラブラブ
 
牛ネックのお肉はよく煮込まれていてトロけるように柔らかいです
 
温菜はロメインレタスの焼きシーザーサラダニコニコ
 
鉄板でベーコンとロメインレタスを焼いたサラダ
 
シャキシャキの食感のロメインレタスは焼くことで甘みもありたっぷりのチーズで贅沢な味わい
 
鮮魚は活け鮑の鉄板焼きですニコニコ
 
シェフがコテを使って丁寧に焼いてくれて完成~音符
 
鮑には香草とニンニクバターソースとトマトソースもあります
 
鮑は弾力もあり柔らかく香草バターソースが相性抜群ラブラブ!
 

新鮮野菜とメインのA5黒毛和牛サーロインと黒毛和牛赤身肉の鉄板焼き音符
 
見るからに綺麗で美味しそうなお肉です
 

白ワインのミッシェルリンチ オーガニックブラン白ワイン
 
お肉の焼き加減はミディアムレアにしてもらいますラブラブ
 
フランベメラメラ
 
 
写真ではなく動画で撮ればよかった~あせる
 
新鮮野菜とA5黒毛和牛サーロインと黒毛和牛赤身肉の鉄板焼きラブラブ
 
ソースはおろしポン酢、山葵、ニンニク醤油とマルドンの塩もあります音符
 
焼き加減も絶妙ラブラブ!
 
食べるとめっちゃ柔らかくて上質な味わいで最高ラブラブ
 
ジューシーで美味しいお肉なのでシンプルに塩や山葵で食べるのがよかったです
焼き野菜も美味しかったです
 
次は食事で白御飯を1000円追加でガーリックライスに変更できるみたいなので
 
もちろんガーリックライス音符
 
作ってるのを見てると細かくカットしたお肉も入っていてご飯もパラパラ
 
食事の赤出汁、香の物音符
 
ガーリックライスにはイクラがトッピングされていて贅沢なご飯でこれが美味しかった~ラブラブ!
 
デザートはりんごのタルトリンゴ
 
優しい甘さのタルトで美味しかったです
これでフィニッシュ~
 
めっちゃ美味しくお腹もいっぱいになり大満足のコースでした
カウンター席だったのでシェフの方ともお話もしたりとゆったりと楽しく食事ができました
 
オシャレな店内で京橋の飲み屋街のとこで食事してるのを忘れてしまいそうになりました
お店の雰囲気もいいのでまた記念日などお祝いなどで来たいと思いますヾ(@^▽^@)ノ

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村