投釣倶楽部大阪例会に参加 本荘ケーソン♪ | あっちのきまぐれ日記

あっちのきまぐれ日記

趣味の釣りや日常の出来事など綴ったブログです

30日は投釣倶楽部大阪の例会に参加させてもらいました音譜

今はクサフグキャスターズは活動していないので例会に参加させてもらうのは新鮮に感じますニコニコ

 

3時に待ち合わせ場所で皆さんと合流~にこ

ここから本荘ケーソンの渡船乗り場にみんなで移動ダッシュ

 

到着してから渡船に釣具を積んで少し待機音譜

 

人数が多いので釣具の荷物も凄いですねおぉ~w

4時に本荘ケーソンに渡してもらいますウシシ

 

この日はそろそろ落ちキスも狙えるかなはてなマークって思いケーソン先端付近で釣りすることに好

 

ケーソンに到着して竿をセットして釣り開始にこ

 

外向きに2本音譜

 

内向きにも2本投げて狙いますが暗いうちは海毛虫の猛攻あせる

 

日の出です晴れ

 

少しずつ明るくなってきたので竿1本はキス狙いで引いて探りますニコニコ

20cmクラスのキスがそこそこ釣れると思ってましたが・・・・・汗

 

ぽつぽつっとキスが釣れただけで激シブ滝汗

毎年この時期にケーソンに来てそこそこキスが釣れるんですが全くですあせる

 

キスを数匹釣ったあとに釣れたのは苦笑

 

小さなイシモチあせる

 

置き竿のカレイ狙いではちょくちょく良型の海毛虫が釣れるぐらいです笑い泣き

 

私の隣りは会長の中本さん音譜

 

灯台付近は青物狙いの釣り人も多いですびっくり

 

この日のケーソンは日曜だけあって多くの釣り人が来てますね音譜

 

あまりに釣れないので中本さんとこに行ってお喋りしたりとうろちょろしますニコニコ

 

奥野親分も様子を見にきてますにこ

 

何か釣れてるかな~って戻ってきても私の竿は異常なしあせる

 

ピクリともしません(笑)

これは撃沈やろな~って思ってると10時過ぎにカレイをぶら下げて歩いてくる人がびっくり

 

吉井さんが見事カレイをゲットおぉ~w

 

この30分後にはびっくり

 

更にもう一枚ポーン

 

師匠って呼ばせてもらいます滝汗

これはカレイ釣れるかもって頑張って打ち返しますが小さなカワハギ、イシモチ、チャリコ、海毛虫あせる

 

キス狙いも殆んど釣れずキスは4匹のみ笑い泣き

11時45分の迎えの渡船で帰るので少しずつ片付けていきます苦笑

 

すると何とびっくり

 

カレイの姿がびっくり

 

私の竿でなく奥野親分の竿にですがあせる

 

最後の最後にカレイを釣ってましたおぉ~w

結局私はカレイも釣れず多少釣れると思ってたキスも4匹、イシモチ、小さなカワハギと撃沈でした苦笑

 

納竿して迎えの渡船が来るまで一緒に先端付近で釣りしてたメンバーをパシャリカメラ

 

私も一緒に撮ってもらいましたニコニコ

 

ここから迎えの渡船で船着場に戻って音譜

 

検寸ですニコニコ

 

この日の例会は異種2匹長寸ニコニコ

 

私の審査票に書いたのはキスと小さなイシモチ苦笑

 

検寸が始まると皆さんのクーラーボックスから良型の魚が出てきますおぉ~w

 

カレイも結構釣れてますびっくり

 

和やかな雰囲気で検寸が行われてます音譜

 

山下君のカレイはいいサイズやな~おぉ~w

 

36cmほどありますニコニコ

 

確か前回の時もいいサイズのカレイ釣ってたな~目

 

全員の検寸が終わりここで結果発表ですビックリマーク

 

この日の例会の賞品です音譜

 

1位から順番に選んでいけますが今回は8位と12位には賞品がなしみたいおぉ~w

私は高確率で12位以下になりそうなので安心ですが(笑)

 

この日の1位は良型カレイといいサイズのクジメを釣った山下君ニコニコ

 

私が前に投釣倶楽部大阪の例会に参加した時と同じく優勝ですびっくり

凄いな~音譜

 

賞品はライフジャケットをゲット好

 

2位は福原さんでしたニコニコ

 

後ろの方の順位でしたが私も賞品を貰えましたニコニコ

 

針や夜光玉など嬉しいセットラブ

 

また仕掛けを作らないと音譜

 

カレイを釣ってたメンバーで記念写真カメラ

 

もちろん他にも何人かカレイをしっかり釣ってましたニコニコ

 

私も中本さんと1位の山下君と一緒に撮ってもらいました好

 

これで次回からカレイが釣れるかも音譜

 

最後は全員で集合写真を撮って解散しましたにこ

 

釣りでは撃沈しましたが皆さんとワイワイとお喋りしたりととても楽しい1日でした音譜

この日ご一緒した皆さんありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村