香港弾丸一人旅2016 | 会社員こそ、自由だ!ありのままで~Just the way you are~

会社員こそ、自由だ!ありのままで~Just the way you are~

メリハリつけて、シンプルに。毎日楽しく過ごせるネタ満載★
時間や制約があるからこそ、自由な時は自由に楽しむそんな徒然、ご参考に。

今年も弾丸香港行きました。はい。これで7回目になるかなー。
今回もPeachで行きましたよ。宿はいつものところで。

今回食べたものはこちら。


新しくいくつか挑戦したお店もあります。
会社の新入社員くんのご両親のどちらかが広東人とからしく。
滞在するときによく行くお店を紹介してもらいました。
えぇ、現地の方オススメの店ですよ

一番左上から右へ順番に。

リンク許留山
 マンゴー三昧のデザート。いつもの定番です。

リンク九記牛腩
 これも行列で定番なんですけど。上湯牛腩伊麺

リンク車仔麵之家
 今回調べた新規店開拓。基本的にテイクアウト専門。本で見つけてました。
 店内で立ち食いも可能ってことで。
 麺も選べるし、具もいろいろあるんですけど。

 太めの粗麺に、魚蛋(魚のすり身)、紅腸(ソーセージ)、時菜(旬の野菜)、魷魚(イカ)、甜酸麩(揚げ麩)を入れて。
 あとはちょっと辛い味噌も入れてもらって食べました。
 かなりおなかいっぱいになれる一品。

リンク康記粥店
 こちらも今回新規開拓。教えてもらったお店です。
 叉焼腸粉をいただいたのですが、これまた絶品。ペロリと食べました。

リンク澳洲牛奶公司
 ここも教えてもらった新規開拓。デザートのオススメ。
 馳名雙皮燉鮮奶(ミルクプリン)なのだけど、それはもうあっさりしてて。
 中でも食べられますが、混んでいるときはテイクアウトもOK。

リンク妹記生滾粥品
 市場みたいなところの中にあるこのお店。新規開拓。

 本で見つけていて前から行きたかった店だったんだけど。
 昼までしか開いてないのでいけなかったのです。
 屋台風な感じで味が出てます。
 肉丸牛肉粥をいただきましたけど、肉団子の肉汁ジューシー感がハンパない旨さ。

リンク金華冰廳
 ここも新規開拓。教えてもらいました。
 こんなおやつも結構軽めだから好き、ってことで、

 菠蘿油(バター入りパイナップル・パン)。
 周りはカリッとしているのに、中はモッチモチの記事。
 しかもバターがいい感じでしみこんでいるので、
 食べていくとジュワーっとした食感で、
 味もバターの甘いのが、パン生地の少し塩味のといい具合にバランス取れて
 めちゃくちゃ美味しいじゃないか

 こちらと一緒に、凍檸檬茶(香港式の甘いアイスレモンティ)。
 なんかこういうのを飲んだりすると、香港って思う。 

リンク鶏記潮州麺食
 ここは昔1度だけ来たことがあって、でも何を食べたらいいかわからなかった店。
 今回はちゃんと調べて、名物のイカの団子が入った、
 炸紫菜墨魚丸湯麺をいただきました。
 イカの団子の中には、海苔も含まれてて、弾力ありまくりで
 めっちゃ美味しかった




いくつか断念した店もあるんですけどね。
今回降り立ったMTRの駅はこんな感じ。


そして、ほぼ食べてばっかりだったので、あまりあちこち行かず
部屋からも眺めは堪能したけど、トラムの移動をうまく使ったかも。


今回は土曜の昼に着いて、日曜の夕方に帰るという便だったので
存分に楽しめたのでした

さて、次はどうしようかな~。