Photo credit: eric molina via flickr cc
さて。
うーん。
書くかぁ。
となった、今、たった、今さっき起こったこと。
久々に幽体離脱してた。あは。
今日は、朝から色々あった。
旧正月の初夢は、私個人は、かなり重要視しているのだけど、今年の初夢は、カラスの大群。そして、1羽のカラスと話ししてた。
なんか、かっこいい男の子風だった。
最近なにやらカラスが、身近に来ることが多い。
大きいカラスなので、アメリカではRaven。ワタリガラスだね。ワタリガラス=八咫烏とされているらしい。
買い物行ったら、駐車場で1羽の大きなカラスが触れるんじゃないかくらいの距離でじっと佇み、物言いたげにじーっと見てたり。笑
買い物終わって戻ってきてもその場に居て、とりあえず声掛けながら、買い物荷物入れて、じゃーね!と別れた。笑
小さい頃、すっごく大きなカラスに歩道橋を通せんぼされたこともあったな。(今、思い出した。ww)
セドナ強化合宿の際、セドナ強化合宿への旅ーその3。にも
カラスさんに呼ばれて居たらしいし。(ささなおちゃん曰く。)
熊野の八咫烏さんは、お仕事関連で、たまに来てくれたようなので、全く『思いがけず、、、』ではないのだが、
最近のカラスさんアピールは激しい。
そんな、初夢を見て目が覚めたと同時に、相棒さんが、私が寝ている上に何かを放り投げた。
『ポサっ。』
とした感触がした。
『ね、ね、起きなよ。もう午後だよ。』
『。。。午後かいな。』
週末だから好きなだけ寝てた。笑
『ね。ね!何か届いているよ。』
パッケージか。
眠たい目を擦りながら、送り主の名前を確認。
お薬箱メンバーの(wisdom seed)のAkiyoちゃんからだ。
そして、珍しく、相棒さんが、
『ね。ね。開けるよ?開けていい?開けちゃうよ!』
と、封を切り始めた。
珍しいな、何がそんなに気になるのだろう。
いつもなら、普通にテーブルの上に置いてくれるのに。
何かしら、気になるエネルギーを感じたのか。
『あぁ、、それね、インセンス。』
と、私。
Akiyoちゃんが、よくお参りに行くというお寺のお香なのだ。
お香好きの相棒さんからしたら、この只者では無い感じを敏感に察知して、気になりまくったのだろう。
そのお寺は、龍神王であるナーガのお寺。
お寺への寄付も兼ねたお香の購入販売に申し込んでいたの。
私もナーガさんにはお世話になっているクチですので。
毎日ずっと、素晴らしいお経を聴いているお線香を手に入れるべく。。。なのですが、購入しました。笑
パッケージを開けたら、結構大きな箱の中に収まった、たくさんのお香。
ね。素晴らしいでしょ。
この写真を見て気づいた方もいらっしゃるかと思います。
烏沈香。って書いてあるの。
烏(カラス)ですがな。
まぁ、沈香ですが、
この場合の烏は、黒いを表し、
油分の多い黒い線香は、上級品とされているらしく、
この場合につける名前が『烏』らしい。
もっと高級になると『伽羅』。
なるほど!なのです。
早速、線香を点させていただいたら、穏やかなマイルドな香り。気持ちがいい香りです。
昨晩、講習生と龍神王の話をしてて、
彩龍のお守りを作ろうかという(仕事)話になってたんだけど、
その次の朝にこれが届くとは、ナイスタイミング!!!
これは、いい吉兆ですな。
そして、この烏といい、、、まるで、お仕事『行くよー。』って、前もっての報告かしらん。。笑
でね、
夕飯食べた後に、アイスクリーム食べて。笑
寒くなって、薪暖炉の前で座って、アニメ観てたら、
身体が、ユラユラ揺れるの。
『うーん。。。なんか変だなー。。。』
と思っていたら、
眠気に襲われ。
ソファーに横になったら、
浄化の必要な遠方を思い出し、
そこに光を送って、遠隔ヒーリングしてたら、そのまま意識無くし。
まぁー、普通に寝てたんだけど。
態勢が辛くなってきて、目を覚まし、仰向けになっていた。
相棒さんが側でゲームを始めたのを観ながら、(聴きながら)喉乾いたな。
と、起き上がって、水ボトルを置きっ放しにしていた寝室に行って、電気のスイッチ入れたら、
なんか、電気が変な動きを見せ。。。。
あれ?っと思って、
自分が幽体離脱しているのに気づく。笑
身体に戻って、
とりあえず、床に足をつけて、床に足がついている感覚を確かめる。
ちゃんと、床に足ついているのを確認して、立ち上がって、相棒さんがゲームしてたので邪魔しないよう、ソファーの横を抜け。。。
寝室にあるトイレに行って、電気を点ける。
が、
点かない。
むー。。。。っ と、なった。笑
身体、入ってないじゃん。笑
また、元に戻って、
仰向けになっている身体に自分が入っているのを乾いて痛くなっている目で、確認。
足を上げてみる。
足あげている感覚は、ばっちしある。
にも関わらず、目で確認取れない。笑
『。。。足、上がってないじゃん。』
手を伸ばし、床を触ってみる。
触っている感覚は、ばっちしある。
にも関わらず、目で見たら、手が動いてない。
『あちゃーー。。。』
で、もう一度、足を今度は床にのばす。
足、床に付いているんだけど。
目で見たら足動いてない。笑
そんなこんなを結構長い間繰り返した。
ちょっと、焦った。笑
家の外が、何やら騒がしい。
人が、たくさん居るような騒めきがする。
なんとなく、
『? お祭り?っぽい?』って思った。
そういえば、、、さっき、寝て居る時だったか、
今朝寝ていた時だったかに観た夢の中で、お神輿が出てきて、お神輿に担がられている『自分』がいたなー。
とか思い出しながら、
幼い頃のお神輿で、実際に担がられたことを思い出していた。(お神輿に参加したら大体、上に乗っていた。)
何度目かの起き上がり挑戦を繰り返し。
何度も、これで大丈夫!今、実際に起きている!!!
と、確認したのだが、
どれも、抜けていた。笑
『相棒さーん。。。』と、助けを呼んでも応答なし。
声出てないんだね。あはは。
相棒さんの行動は逐一見てるので、実際に戻った後に、あーでしょこーでしょと確認とった。
途中、相棒さん、飲み物取りにキッチンへ行ったんだよね。その時に、相棒さんに『水ちょーだい』って、言ったんだけど、持ってこなかった。とか言ったら、そんなん聞いてない。って、言ってた。声出てなかったっていうことだね。
で、外の人々の『お祭り』の喧騒を聴きながら、
枕の下にあった手をぐぐぐぐって、動かしたら、
外の喧騒が、ピタッと止まった。
足を動かしたら動いた。
床に手を伸ばし、触って見たら、
感触ある。
そして、目で追って見たら、ちゃんと動いてた。
っていう感じで、解放され。
なんか、さっきより身体を動かす時の感覚が、軽いぞ?
と、思ったのだった。
幽体の時は、もうちょっと、なんか重く感じたんだよね。
ピタッと身体に入っている時の方が、軽いのは面白い。
まぁ、でも、脳が指示を出しているわけだから、それが伝達していくのに、幽体が離れていたら時差?なのか、距離?なのかパシッと行かなくて、重く感じるものなのだろうか。
脳が機能していなかったら、もっと軽く感じるものなのか。
死んでないからわからんけど。
それと、思ったのは、幽体でいる時に考えていることが、はちゃめちゃな感じがすること。
途中、我が息子たちのことを考えてたんだけど、
私がアリゾナに来た後、どっかで野球やっている設定で、それも沖縄でなぜか引っ越ししてて、違うチームで野球してて。。。っていう記憶になってた。
いや、年齢的にもそれはない。笑
記憶が変。
うーん。これはどう説明すればいいのだろう。
並行次元的なものなのだろうか。
ハッっと。夢から覚めるように幽体離脱から抜けたような感じなら、単なる面白い夢。で片付けられるのだけど、
あーだこーだと踠いて、何度も何度も確認して、やっとの事で、身体に戻したので、単なる夢っていうことにするには、無理がありすぎる。笑
戻った時に、『相棒さーん、、、ヘルプ〜〜!』
って言ったら、
『ん?何?』と言いながら、
ゲームから離れない相棒さんに、ムカっ。
しっかりと起き上がってから、
相棒さんに文句タレタレしながら、
大変だったんだから!!
と、説明。
『変な夢見たねー。』と、いうから、
夢じゃねー!!と言い合い。笑
『えー。。でも、俺、ゲーム始めてから5分くらいしか経ってねーから。』
って、言っていた。
あー、、、。前にもあったんだけど、
時間の経過が合わないっていう。
幽体離脱、久々だったから、
面白かったのと、焦ったのとで、ハラハラしたわ。
今、考えて見たら、多分、9年ぶりくらい。
昔は、よくやってたなー。と、記憶を遡っていた。
あ。そうだ!!
と、思って、旧正月に
お祭りあんの?
って、検索して見たら、
やってたね。お祭り。
こんなのが、サンフランシスコとかで。
ナーガさんじゃありませんか。。笑
ナーガさん線香、烏、旧正月で、エネルギー調整入ってたんだなー。
超強力エネルギー調整。強力っていうより、強制的な調整だわね。笑
ちなみにナーガさん線香を購入するとこんなことが起きるっていうのではないですからね!!!
たまたま、私の場合、お仕事要請的な感じに共鳴を起こした。っという感じ。
ナーガさん線香自体は、スーッと浸透していく香りで、穏やかな感じ。
そして、浄化力は抜群な感じがします。
(Akiyoちゃん、またいつ販売(寄付も兼ねての)するか分かりません。)