新しいドラマ、あれこれ見た中で

次も見ようと思うものを。


『好きやねんけどどうやろか』

主役2人がイケメン。

関西弁やし期待してなかったせいか

面白かったのでまた見る。



『彼女と彼氏の明るい未来』

末澤くん目当てで見てみた。

ただの男女のラブストーリーなら見るのやめようとおもってたけど、新感覚のドラマやった。

VRゴーグルつけると彼女の過去が見え

嘘をつかれてるのではという不安やら

好きすぎるゆえ病んでいく感じ。

Aぇgroupの皆さんは演技上手いから👌



『となりのナースエイド』

医療ものなので好き。



パティスリーMON』

Perthくん目当てで。

濱ちゃんも出てるしね😊



Perthくん、来日してから次々とお仕事あるねー。

応援してるよー!!

ストーリーはそんなに面白くなかったけど、、、




光る君へ』

源氏物語が大好きで

息子が高校生の時、保護者会で

『源氏物語を原文で読む会』に入ったほど。

でも、作者である紫式部の生い立ちは知らなかったので、あんな残酷な幼少期やったなんて、、、

泣けたわ。




正直不動産2

パート1が面白かったので今回も見た。

面白い。




リビングの松永さん

ケンティーが主役やけど私はもちろん

向井康二くん目当てで。

あと、原作ファンの友達に勧められて。

でも、原作とちょっと違ったらしい、、、



おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか

原田泰造さんがあまり好きではないため

全く見る気なかったけど

番宣で、内容を聞いて見たいと思った。

昭和独特なお父さんがジェンダーレスの息子と向き合っていく話し。

息子の友達でゲイの役に中島颯太くんが。

似てるなぁと思った🤣




おっさんずラブ2

パート1が面白かったので映画も観たけど

どうなって終わったか、、、つまり

春田がどっちとうまくいったのか (笑)

全然覚えてなくて🤣

演出とかは相変わらず面白かった。

スローになるとことかね。

見てる間に思い出した🤣

最後、三浦翔平と井浦新に

え!!ってなったので次回が楽しみ。





さて。

連ドラじゃなくスペシャルの 

義母と娘のブルース


あかん、泣いたわー。゚(゚´Д`゚)゚。

娘いいひんけど。

ええ話しやったわー。



侵入者たちの晩餐


バカリズムさんのドラマ好きやねーん。

面白かったわー。

バカリズムらしいセリフとか人間臭さがなんともいえん🤣

いろんな人の目線で描かれてて伏線回収していく感じがすごい好き。



こちら、3話完結のドラマ

BLドラマの主演になりました

ジュニア時代阿部顕嵐くんちょっと推してたのでこれは見なくちゃ!!と。

TELASAで一気に見た。

相手役の阿久津仁愛くんがまたかわいくて💕

冷たくするのは実は、、、みたいな話し、すき。

キュンキュンしていいドラマやったわ。


やっぱり、BLはどっちもイケメン、もしくは可愛いことが第一条件やな。

いくらストーリーがよくてもどちらかが好みじゃなかったら見てられへん💧


そしてその逆でイケメン同士でもストーリーが良くなかったらもちろんあかんし。


BLの沼にハマって4年

最近はもうなんでもかんでもじゃなくなってきた。

前までは楽天TVのオススメを

節操なく買って見てたけど (笑)