透析中の手の痛み 盗血症候群 その2 | 日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

透析用バスキュラーアクセス(いわゆるシャント)専門医が日々の透析からシャント、アクセスそして腎移植までの相談内容を分かりやすく?詳しく紹介していくブログです。

このブログの読者であればだいたいの検討はつくと思います。

シャントのシェーマです。



$日々是シャント                        ~群馬のシャント専門医のブログ~

指先へ向かうはずの動脈血流を空回りさせているのが、そもそもシャントなのです。

そのバランスが崩れて空回しの血液量が増えすぎると、指先に血が流れなくなります。



ただし、シャント血流が多すぎなくても、もともとの動脈血流が少なければ、症状が出てしまうことがあります。

この患者様はご高齢で動脈硬化が進行していたため、もともとの動脈血流が少なかったようです。




透析中に痛みがひどくなる原因として、シャント血流をポンプで吸い出しますので、シャント血管抵抗が減り、さらにシャント血流が多くなるため、と考えられています。



次回は治療編です!