人工血管て何? その32 国産ハイブリッド人工血管③ | 日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

透析用バスキュラーアクセス(いわゆるシャント)専門医が日々の透析からシャント、アクセスそして腎移植までの相談内容を分かりやすく?詳しく紹介していくブログです。

ずいぶん前置きが長くなってしまいました(;^_^A

それでは紹介します。

国産ハイブリッド人工血管 グラシルです!

$日々是シャント                        ~群馬のシャント専門医のブログ~


テルモ社製透析用人工血管GRASIL®(以下グラシル)は比較的最近導入された、3層構造を呈する人工血管です。

組織結合性の高い内外層、止血効果を高めるための再シール性に優れた中層、およびらせん状に補強材が配置された構造となっています。

$日々是シャント                        ~群馬のシャント専門医のブログ~


さまざまな素材を組み合わせることで、それぞれの長所を生かしつつ、短所を補うという素晴らしいコンセプトで発表されました。