人工血管て何? その24 移植後の腫脹あれこれ | 日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

透析用バスキュラーアクセス(いわゆるシャント)専門医が日々の透析からシャント、アクセスそして腎移植までの相談内容を分かりやすく?詳しく紹介していくブログです。

移植後の腫脹シリーズ・・・ずいぶん長くなってしまいました。

最後の理由はズバリ

体質


・・・なんて書くと元も子もないですが、確かに腫脹の程度に個人差は大きいと思います。

何となく、この人は術後に腫れそうだな・・・なんて思ったりするとやっぱり腫れた!なんてことはよくあります。


失礼を承知で書きますが、固太りの人は腫脹しやすい?! 気がします。

あくまで、個人的な印象ですので (;^_^A


最後に、ペースメーカーや乳癌手術側の上肢にシャント・人工血管を作成すると腫脹しやすいことはよく知られています。
それでも、作ってみないと腫脹の程度がわからないので、患者様と相談してトライしてみることはあります。

必ず!相談して同意の上で作成しましょう。