シャントって何?第二章 シャントのできるまで③ | 日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

日々是シャント 〜群馬のシャント専門医のブログ〜

透析用バスキュラーアクセス(いわゆるシャント)専門医が日々の透析からシャント、アクセスそして腎移植までの相談内容を分かりやすく?詳しく紹介していくブログです。

それでは、もう一度静脈の走行を確認してみましょう。

$日々是シャント  ~群馬のシャント専門医のブログ~

でしたね。

ただし、↑これでは単にこの位置を根性のある血管が走っている、というだけの図です。

根性って何?という方はコチラ
携帯の方はこちらをご確認ください。


このうち、深くて刺せないところを図に書き加えるとこうなります。

日々是シャント  ~群馬のシャント専門医のブログ~

今シャントをお持ちの方は、必ずこの範囲のどこかでシャント穿刺を行っていると思います!


この静脈ふたつの名前をもう一度よく見てください。

~皮静脈

とありますね。
つまり、皮膚の下の浅いところを走っている静脈、という意味なんです。

浅くないと穿刺することはできませんよね!