おはようございます。
昨日はすぐ寝てしまいました(・∀・)
医療格差という言葉は聞いたことがありますか?
どんな地域、地方でも全く同じレベルの医療が受けられるか、というとそうでもなく、
例えば東京と田舎ではできる手術が違うことがあります。
大きな問題となっていますし、すぐには解決できない難しい問題でしょう。
さて、シャントの世界でもそれは同様で、残念ながら群馬県内でも受けられるシャント治療にも差はあるようです。
私が一人でなんとかできる、などとは全く思っておりませんし思い上がってもいません。
ただ、県内各地をわれわれのチームが手分けしていろいろな病院へ出張して治療をおこなっています。
古くは太田和夫先生の時代から、シャントを普及させるために全国を飛び回った故事に由来して、
シャント治療で出張することを
シャント行脚(あんぎゃ)
といいます。
今日はシャント行脚の日です。
私は午後から北の方へ、もう一人のスタッフは西へ。
そこで待つのは手術かPTAか?
いってきまーす。