はろ
ニュースキャン
上地さおりです
今日は
愛されてたと知って
感動し泣いた話です
今ね、私
民法の勉強を
しているんですけど、
相続の所で
「姻族関係」という言葉が
pickupされてました
配偶者の親族との関係のことですね
配偶者と
「離婚」すれば
姻族との関係も
自動的に切れるけれど、
「死別」では
自然に切れないらしい。
届け出を出さない限り、
つながりは残るんです。
要は、姻族との関係は
意思表示をしないと
切れないってことです
結婚って
個人同士のつながりの話
だと、思ってたから
法律がそんなことになってるなんて
思いもよらなかった!
「魂レベルの話を
法律が拾ってるのか?」
なんて思っちゃった!!
そして今朝。
目が覚めた瞬間に
義父のことを
思い出したんですよ。
もう亡くなって
長い時間が経つのに。
お彼岸だからでしょうか
「お父さんは私を
どう見ていたんだろう」って
問いかけたら
・
・
なんと
義父の感情が
流れ込んできましてね
「若くて可愛い子を連れてきたなぁ」
っていう
超優しい眼差し。
私は
気の利く
世間一般で言うような
「良い嫁」では決してなかった
って、自分で思ってたけど、
義父からしたら
そんなこと
ぜーーーーんぜん
関係なかったみたい
ただただ
微笑ましく
見てくれてたようです
魂の次元では
そんな感じでした。
ジャッジのない愛って
「あんな感じ」なのね
ただ受け入れて、
ただ見守ってくれる愛。
包まれました。
それを受け取ったら、もう
涙はあふれますわな
ありがとー
ありがとー
もしかしたらよ?
もしかしたら
私
初めて
義父と
ちゃんと顔合わせたかも?
(向こうは魂だけど)
わぁ
今更
すんませーーーん
でも
ありがとーーーーー
魂でのご縁の方が強いのかもしれんね
お彼岸です
ご先祖を想う時間です。
クセで
おばあちゃんとか
血縁のご先祖さまを
思い出すことが多いけど
こうして
「魂の縁」で結ばれた
義理の親族や
関わった方々の魂とも
つながれる時なのでしょね
私たちって
どんだけ多くのご先祖様達に
守られてるんだろ?って思うのよね
義父からは
メッセージはなくてね
ほら、たとえば
「息子(元旦那)を大事にしてね」
とか
「○○(跡取り?)をよろしく」
とかね、
そういえば、そういう
三次元的な話はなかったです
ただただ
私は愛されてる。
魂のご縁で見守られてるのだな
と、知って
何よりの癒しをもらったよ
っていうお話でした
幾千、幾万ものご先祖さま!
義父の魂も
本当にありがとうございます。
最後まで読んでくださってありがとう!
自分をどんどん
幸せにしてあげよう!
満たされた波動が伝播するよ