はろ

 

ニュースキャン

上地さおりです

 

思考も努力も不要!
最短で自分のベストへ

 

さおりはこんな人

波動測定とは 

 

YouTubeチャンネル
【白衣の波動マニア】

 

 

今日は

動きたくても動けないときの処方箋

です

 

 

乙女のトキメキ

 

 

「人はみんな、

自分のことで精一杯。

だから、

私のことなんか誰も見てないよ

 

 


この考え方って、

動けないときは

すんごく

気持ちをラクにしてくれます。

 

人目を気にして

足がすくんじゃったりするじゃん?

その時に

あ、

別に私のことなんて

誰も気にしてへんわ~~

って思えると、
肩の力が抜けて

動き出せたりします

 

 

 

でもさ、同時に、

逆っぽいんだけど、

こんな考え方もありますよね?

あなたの一言が、

誰かの心を動かすこともある。
あなたの“あり方”が、

のように周りに伝わって、
たくさんの人に影響していく

これもね

本当にそうだと思います

 

 

 

 

人はそれぞれ振動していて、

その波動って周囲に伝わります。
 

言うたら

誰かが一歩を踏み出せば、

その勇気が

他の誰かの心をふるわせる。

 

 

 

どっちも正しいんだよね。

「誰も見てないから自由でいよう」も
「見てる誰かにいい影響をする」も。

 

 

 

 

だから、

自分で選べばいい

と思います。

 

 

 


動きたくても動けないときには、
「誰も気にしてないから、

気楽にやっちゃおう」

って方を選べばいいし

そしてね

もしあなたの行動が

誰かに影響を与えて、
「なんだか目立ちすぎちゃったかも…」

とか
「嫉妬されちゃった?やりすぎたかな…?」

って少し嫌な気分になることがあれば
こう思っちゃえばいいと思います

 

私、影響力あって

ごめんねぇぇぇ

てへぺろって。

てへぺろ

てへぺろ(古)が肝心

 

 

人には

ホメオスタシス(恒常性)

っていう働きがあって、
変化よりも

「今のまま」が心地いいって、

現状維持を好む習性(?)が

あります。

その恒常性が

動けない事由を

つくりだします

 

 


だから動けなくても、

それはダメなことじゃない。

変化がこわいときは

「誰も見てないし、自由に動いちゃおう」って、
自分にOKを出してあげる。
そしてその動きが、あとから

誰かにいい影響を与えてたなら、
それはもう、

“ご褒美”みたいなもの。

気軽に考えていいと思ってます

照れ

影響は与え合うものですからね~

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとう!

 

自分をどんど

幸せにしてあげよう!

満たされた波動が伝播するよ照れ

*軽やかマインドセッション*

*恋愛波動セッション*
随時受付中

 

 

 

セラムイベント予定

 

8/10・11 スピリチャル・フェスティバル

@幕張メッセ

 

11/9   カラフルこころフェア@日本橋

お問合せお申込みは

メールかLINEチャットで

お願いします↓

 

セラムワークス✉メール

 tsuki.no.hajimari⭐︎gmail.com
ご希望の時間を添えて
⭐︎を@に変えてメール下さい

 

セラムワークスLINE公式アカウント

@573twaap