はろ

 

ニュースキャン

上地さおりです

 

思考も努力も不要!
最短で自分のベストへ

 

さおりはこんな人

 

YouTubeチャンネル【白衣の波動マニア】

 

 

(日は変わっちゃったけど)

今日は銀座で、
總水とおまさんのライブに
行ってきました。

響新共命③➃

 

 

 

TOMA Projectのひとつ、
「Shinshoku」がついにラスト。

参加させてもらってただけだけど
プロジェクトの終わりって
こんなに胸に来るものなんですね

 

 

 

同じ銀座TACT。
Shinshoku初ライブに参加したのは、
5年くらい前のこの場所でした。

今日は
あの日の私と、
それからの5年間の私を

引き連れてった感じ。
 

 

 

Shinshokuは、
ヒトの細胞を活性化させて、
本来の才能を目覚めさせる
音楽プロジェクト。

 

私はその中でも特に、
第2弾アルバム

『松明(しょうみょう)』
が生まれる過程を
とおまさんの波動測定を通じて
見せてもらってたってのが

強烈にあります

 

 

 

とおまさんは、
このアルバム制作にあたって
命を削るような覚悟
全力を注いでいました。

大げさじゃないよ

ほんまに

えらいこっちゃだった

 

 

 

仕組みを少し説明すると

人の声って

自分自身の不調な部分を癒すような
“カウンターとなる周波数”
自然と出すことがあるそうです。

たとえば

「体が痛かったバッハ」

創り出した音楽は
「痛みに効く」とされていて、
医療や音楽療法の現場でも
効果が実証されているそうなんですが

とおまさんの声も

まさにそれで
Shinshokuの音楽が
“聴く人の細胞を整えるもの”に
なるためには、
体に不調和を抱えた状態から
生まれる声である必要が

あったんです

 

 

 

そこまでしてたなんて、
あんまり

人にはおっしゃらないだろし

バラすなよって感じかもしれないけど

滅多に見せない姿でした。

覚悟がすごかったです

覚悟して行動する背中を見せてくれました

 

 

 

そして今日でしょ
この7月7日に向けて、
とおまさんが費やしてきた
エネルギーの渦のようなものが
ステージ全体にあふれていて、
その“仕上げ感”

胸がいっぱいでした

笑い泣き

 

 

 

「高熱を下げてくれる曲」
「脳がオキシトシンを出す曲」
一曲一曲に

思い入れがあるのは

もちろん
なんかもう

自分の5年分もね
このの中に

詰まってる気がして


理屈抜きで

Shinshokuが好きだなって、
そう思いました。

 

 

 

 

令和7年7月7日7時77分の

バンドステージも

すごかった!

あんな経験はもう無いかも?ってくらい

心臓にガンガンきました

 

 

 

自分を鼓舞してきた曲ナンバー1!

    
立ち止まる理由を突き飛ばしてやれ。
絡まった過去に別れを告げろ
 

すべて欺いて奪い返してやれ。
あの日の自分にけりをつけろ

 

すべて詰め込んで駆けだしてやれ。
最後に笑うのさ。艶やかにゆけ

 

Shinshoku『風が知っている』より

 

 

 

 

Shinshokuは一区切り。

次にすすむのですね

照れ

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

自分をどんど

幸せにしてあげよう!

満たされた波動が伝播するよ照れ

*軽やかマインドセッション*

*恋愛波動セッション*
随時受付中

 

 

セラムイベント予定

 

7/13 カラフルこころフェア@日本橋

 

8/10・11 スピリチャル・フェスティバル

@幕張メッセ

お問合せお申込みは

メールかLINEチャットで

お願いします↓

 

セラムワークス✉メール

 tsuki.no.hajimari⭐︎gmail.com
ご希望の時間を添えて
⭐︎を@に変えてメール下さい

 

セラムワークスLINE公式アカウント

@573twaap