はろ

 

ニュースキャン

上地さおりです

 

思考も努力も不要!
最短で自分のベストへ

 

さおりはこんな人


YouTubeチャンネル【白衣の波動マニア】

 今日は

恋愛=学びじゃなくていい
こともあるよって話です。
 
恋愛なんて関係ないって人も
人間関係全般の話
捉えてもらえるといいです

ニコニコ

 

 

 

「問題を乗り越えて愛をてる」
「出会いには意味がある」
「この関係から“愛”をぶ」

そんな考え方、

よくありますよね~

 


実際、

恋愛を通して

気づけることは多いです。
キュンキュンして

幸せホルモン出るし

も元気になる。

 

 

 

でも

でもね、

もし

なにかとスムーズにいかない

恋愛がしんどいと感じているなら、
ケンカ、

すれ違い、

不安、

モヤモヤの

繰り返し
もう疲れているなら、

 

その「恋愛=学び」という思い込みが
無意識に

“問題”引き寄せているかも

しれません

ガーン

 

 

 

「恋愛は学びの場だ」

「問題をクリアすることが私の課題だ」

って、深く信じていると、

無意識に

“学べる状況”を引き寄せちゃう。

繰り返す!

私たちが心の奥で

「信じていること」って、

現実に影響するから。

 


だから

“学び”が前提になっていると、
い・つ・ま・で・も

課題が終わらないんです。

 

 

 

でも

心が痛いのは嫌ですよね?

学びに痛みは必要ないもの

 

まぁ、問題が起こることで

2人の関係性がより強くなった!みたいに

わざと痛みを楽しんでる方も

たまにいらっしゃいますけど。

 

 

 

そうよ

もう

そんな学びは要らない。

痛くない

「喜び」と共に

学べることなんて

いっぱいあります

ピンクハート

 

 


 

私はね

恋愛
「ただ好き」
「一緒にいると安心」

そんなシンプルでいいじゃん?

と思ってます。

 

 

 

何かを乗り越えなきゃいけない関係

じゃなくて、
ただ心が安らぐ関係でいていい。

 

 

そろそろ、
“学びの恋愛”から、
“安心のパートナーシップ”へ、
シフトしませんか?

 

これは恋愛に限らずです。
家族・友人・職場など、

すべての人間関係に通じる話。
 

無理に「学び」にしなくても、
“安心できる関係”を選んでいいんです。

ラブ

 

 

 

今日はちょっぴり辛口ですみませんアセアセ

youtubeショートでは、割と軽めの話してます

 

 

 
 
 

 

 

最後まで読んでくださってありがとう

 

自分をどんど

幸せにしてあげよう!

満たされた波動が伝播するよ照れ

*カフェセッション*

*恋愛波動セッション*
随時受付中

 

 

セラムイベント予定

 

7/13 カラフルこころフェア@日本橋

お問合せお申込みは

メールかLINEチャットで

お願いします↓

 

セラムワークス✉メール

 tsuki.no.hajimari⭐︎gmail.com
ご希望の時間を添えて
⭐︎を@に変えてメール下さい

 

セラムワークスLINE公式アカウント

@573twaap