はろ

 

ニュースキャン

波動調整士さおりです

 

 

昨日までのお祭り気分と

打って変わって

なんだか朝から重たい私。

 

 

 

 

朝早く

マンション前で

ギャン泣きする男の子に

起こされ

それからは

外がうるさくて

寝れずに

 

というのも

この地域のお祭りが

今日が本番のようでして

 

お囃子や太鼓の音は

大好きなのだけど

ちょうどお隣の空き地が

「本部」になってるので

 

人人人人人が

騒いでいるのです

お酒のんで

大声で笑って

リンゴ飴だべて

 

 

勘弁してよ

 

 

 

そう思った私は

ふと思い出しました

 

私って

「おまつりっ子」と

両親に呼ばれてた程

お祭が大好きなはずなの

びっくり

 

 

 

 

人が騒いでるのが

(お祭を楽しんでるだけなのに)

なんで

こんなに

イライラするんだろ?

と不思議ながらも

私の悪態がとまらない

 

 

 

お祭りってのは

お祀りなんだよ

 

「神」に感謝しなさいよ

 

下品に

騒がないでよ

 

 

 

私 

イライラし尽くしたんでしょね

人って

やり尽くすと

飽きます

そして

冷静になりました

ウインク

 

 

これ

拗ねてる?

 

 

 

 

 

私はこの地に越して

まだ2年目です

 

「地元」の人たち

ちゃきちゃきの江戸っ子達が

同窓会みたいに集まって

わいのわいのしてるところに

入れない

から

気に入らない

 

 

 

 

というか

 

 

 

なんてか

うらやましい

 

あれ?

 

あれれ?

 

なーーんだ

なんだ

寂しくて

拗ねてるだけやん?

 

 

 

 

 

 

日本古来のお祭りって

「お祀り」です

 

「神」に感謝し

普段は表現しない

生きることの喜びを

爆発させる機会なんですよね

そして

年に数回それがあることで

コミュニティが

うまく育っていったんです

 

 

神様にお酒をささげ

自分たちもお酒をいただく

大声だして

仲間と「生」を

 

 

 

なんて

素敵な風習なんでしょね

ラブ

 

 

 

 

近所の

江戸っ子さん達

もっと

もっと

はじけちゃってーーーっ

なんてね

ウインク

あのイライラは

どこへやら?

です

 

 

 

 

そして

私は思い出した!

明日って

燈詠祭りじゃんね?

 

そだそだ

お祭りで

開花宣言するんだった

 

近所の

江戸っ子コミュニティとは

違う場所で

私は

全国の心豊かな人たちと

TOMAライブを

共有する

 

祝詞のような音楽を浴び

大声でうたい

が動くままに

地球に感謝をささげる

 

 

 

ステキとちゃう?

ラブ

 

 

 

 

 

 

こんな

素敵なお祀りに

参加できる私は

ラッキーだなぁと

改めて思ったよという

お話でした

 

 

私はこちらで

ライブビューイング!!

 

 

 

 春日部会場主催のめぐちゃんが

明日の準備として

姫宮神社にご挨拶してくれました

なんとも清々しい ✨

 

あなたも

祝詞のようなライブで

お祀りに参加しませんか~?

 

まだチケットあります

やさしい春日部チーム 一同

お待ちしてます

ラブ

 

全国10カ所でライブビューイング

 

 

現地名古屋チケットはこちら

本日23時59分まで。まだ間に合います

 

 

 

みんなで豊かさを振りまこう

 

日本橋で波動測定してまーす!

お問合せお申込みは↓

 

セラムワークス✉メール

 tsuki.no.hajimari⭐︎gmail.com
ご希望の時間を添えて
⭐︎を@に変えてメール下さい

 

 

 

セラムワークスLINE公式アカウント

@573twaap

クーポンお渡ししてます!