はろ
ニュースキャン
波動調整士さおりです
これまでの常識を刷新!
メンテナンスは次のレベルへ
**セラムワークス**
波動測定をしていると
同居のご家族が持ってる不具合を
波動として
同じ部位に持ってる方が
とても多いのですが
例を出すと
肝臓の悪いご主人と暮らす
奥さんを波動測定すると
肝臓の周波数がめちゃ乱れてる
ということがよくあります
これ
波動として持ってるだけで
症状としては現れてないから
奥さんご本人は
とても驚かれるわけです
一緒に暮らしてるだけなのに!って
でもね
この現象って
この世界が
全て繋がっていて
共振共鳴する世界である
と、考えれば
当たり前なんですよ
えと
地元のリアルな友人たちも
読んでくれているので
軽く説明しときます
まず
AさんとBさんがいたとしますね
一見、というか普通
AさんとBさんは別人です
そこに新しい概念を入れますぞ
AさんとBさんの間には
見えないけどもやもやっとした
形になる前の素材
(量子)みたいなものがあるんです
素材のプールに
一緒に浸かってるイメージ
AさんもBさんも
素材が固まってるだけなんですが
今はそれは置いときます
だから
Aさんが動くと
間の「素材」を通して
振動がBさんにも伝わるのですね
音が伝わるのと同じ仕組みです
Aさんの周波数が不調なら
波のように伝わっていった先の
Bさんもその数で
受け取ってたりします
AさんとBさんは
全くの別の存在なのですけど
小さな量子を見る視点で
見てみると
お互いに影響し合うし
繋がってるという訳です
伝わったでしょうか?
同居のご家族だと、より
影響を与え合ってるってことですね
で
今日お話したかったのは
ここからでして
前置き長くてすみません
ここからサクっといきますね
というわけで
感情だって伝播しますから
例えば
あなたがご機嫌でいたい時は
ご機嫌な人の
近くに行くだけでよいのよ
ってことです
これを言いたかった~
振動数を上げたかったら
振動数の高い人に会いに行けば
楽勝に勝手に
アゲアゲなのです
(笑)
早いのですよ
来週月曜日9/2に
TOMAアコースティックライブが
東京は中目黒であります
前回の会場では
ご機嫌な周波数たちが
共振共鳴を起こしていて
えらいこっちゃ!でした
あの振動数は
ぜひ
経験してほしいなぁ
ほんまにオススメなんだよなぁ
あなたとあの人の間にある「素材」が
良い仕事するのは間違いないです!
振動数あげに行っちゃってください
そしてそして
TOMAライブ前に軽くなっておきませんか?
音が沁み入るボディに
中目黒駅近でIQMコラボイベントします
祝★初コラボ
サイキッカー紗埜夏Sayakaさん
サイクリスト瑠花Lucaさん
応援します!!
最後まで読んでくださってありがとう