2017年8月27日(日)

天気予報は晴れ!
山上ヶ岳については4月2日に予想外の撤退を強いられたリベンジを年内に済ませておきたい。
まだ8月というのに新川合トンネル南側出口の温度計は12℃、車の温度計も14℃を指している。
「長袖持って来てないしー!」
洞川駐在所のポストに登山届を投函して、五番関へ車を進めます。
まだ5時過ぎ、強烈な眠気に襲われるが10分ほど仮眠すれば復活出来る私はまだ若いかも?
五番関トンネルから激登りで五番関へ
ここから先、東側の巻道を南進します。

ブナと苔の共生が素敵
イメージ 1

五番関から洞辻間の素晴らしいブナ林
イメージ 2

ブナの散歩道
イメージ 3

朝の勝負塚山方向の眺めが美しい
イメージ 4

得意のアングル
イメージ 5

溢れんばかりの緑
イメージ 6

ブナの森
イメージ 7

洞辻茶屋を越えて行きます。
イメージ 8

鐘掛岩に登り、歩いて来た稜線を見下ろします。
イメージ 9

北東方向の空が爽やかです。
イメージ 10

美し過ぎ!
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

西の覗から鷹の巣岩
良く見ればイワツバメが乱舞してます。
イメージ 14

日付を記録している分で14回目、幼い頃に父親に連れられ、兄弟そして親子ともども同級生という仲で登った山上参りを含めると15回目の1,719.2m山上ヶ岳山頂。
イメージ 15

弥山の奥に頭一つ出ている近畿最高峰、1,914.9m八経ヶ岳。
イメージ 16

西側に女人大峰、1,725.9m稲村ヶ岳。
イメージ 17

日本岩からレンゲ辻を経て稲村ヶ岳へ続く稜線
イメージ 18

ブナ街道を五番関へ
イメージ 19

五番関手前、東側を巻かずに奥駈道をチョイス。
ローカルな古の道でした。
イメージ 20

2017 Last Summer 大峰・山上ヶ岳にありがあとう:) :)