2015年1月25日(日)

先週のリベンジで山上ヶ岳を狙いたいが、前夜のネットワークカメラを覗く限りでは、ごろごろ水採水場は雪に覆われています。
金剛山頂の雪は解けていません。
ということは天川川合から洞川への上りは凍結しているかも知れません。
どれだけ高性能なスタッドレスタイヤでも、全く信用出来なくなってしまったんです。
今の私の足は訳あって代車、巷では信頼性抜群のAWD。
更に信頼性の高いスタッドレスタイヤが装着されています。
それでも信用出来なくなった私はリスクが無く雪も楽しめそうな金剛山へ!
登山口で「すぎちゃん!」と呼んでいただき、楽しい一時。
「やっぱり金剛山は温かい」:) :) :) :) :)
多くの団体さんが登って行かれたとのことで、冬に登られることが少ないタカハタ谷をチョイス!
イメージ 1

この時期にこの谷を歩くと新緑が恋しく感じます。
イメージ 2

第一急登を登り切り
イメージ 3

第二急登の根っこ階段
イメージ 4

山頂近くでやっと霧氷
イメージ 5

イメージ 6

山頂
イメージ 7

混み過ぎていつもの写真を写す余裕がありません。

高台に上がりましょう!
イメージ 8

聞けば昨日の2倍の人出だそうです。
イメージ 9

冬と言っても温もりいっぱいの金剛山、いい山です。
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

どんな時にでも迎え入れてくれる金剛山にありがとう:) ;)


丁度一週間前の朝の出来事

私の車はとある事情でこのような状態で停車、これも複数の事情が絡み合っての出来事でした。
この時点で私にも少なからず何とか・・・
イメージ 14

車から降りるまでは、結構いってるかなと思いながら・・・
そして降りてみて「申し訳ない。」はもちろんですが、「えっ?嘘でしょ?」
「良くこれで止まったな。」と驚き、申し訳ない中、安堵。
話は前後しますが、ドアを開けて降りたら登山靴を履いているにも関わらず、ツルッツル!!
まるで坂道のスケートリンク。
路上で止まると奈落の底へ引き込まれます。
一番低い所へ引き込まれるのでどの車も同じ動線を辿ります:( :( :(
不幸中の幸いで、この時点で奇跡的にも無傷。
但し、この場に居合わせた方々に共通の恐怖は次なる事故。
これ以上の犠牲者(車)を出したくなく、一致協力して必死で後続車を止めるが・・・
この18分後に私の車は、盗難防止装置のサイレンが鳴り響きサンドイッチとなりました:( :( :(
この事故に遭われた方々、災難としか言いようがありません。

これほどツルツルでも、山で身に着けるアイゼンと同じでタイヤチェーン装着車は難なく、この登り坂をクリアして行きます。
JAFさんのレッカー車もチェーン装着で登って行きました。
上でも何かあったのでしょう。

天川川合までに装着しておけば助かったかも知れない積み込んであった梯子型チェーン。
昨春、亀甲型をかなり探しましたが、シーズンオフで梯子型しか手に入りませんでした。
それも、全国品薄で下手な買い物をさされてしまって・・・
でも、この日の前進アクセル全開でも、バック入れての回避にも全くコントロールの効かないスケートリンクの横滑り。
実は、左カーブ登り坂で前走車が横滑りして道を塞がれ、止まったのが地獄への入り口となったのです。
必死で私の車を止めようと手助けして下さる方、何としてでも立て直す!との気持ちで出来る限りのトライを試みましたが、自分の足で歩いて分かる氷の路面。
ゴムで出来たタイヤでは止まりませんわ!
225/65R17
の亀甲型チェーンが本当に無い!車は2~3週間のドック入りとなっているにも関わらず無くなったら終わりと必死で探し手に入れました。
イメージ 15

横滑りで梯子型では怖くて・・・
とにかく凍結してそうな路面でタイヤチェーン無しで走れなくなった私です。
今冬、出番あるのかな?

賑やか金剛山
スライドショー
アルバム
をどうぞ