2013年5月25日(土)

3年ぶりの弥山川と思って出かけましたが、事情があってUターン!
仕切り直して向かう先は新緑目映い大台ヶ原:) ;)

先ずは日出ヶ岳へ
イメージ 1

大峰がズラリ!
イメージ 2

幾重にも重なる山並みが最高に美しい。
イメージ 3

久しぶりに堂倉滝まで下りましょう!
山頂直下、ミネコシ手前に広がるブナの大広間。
イメージ 4

吸い込まれる美しさ
イメージ 5

どれほどこの森で戯れていたのだろう?
イメージ 6

石楠花の奥にナナカマド
イメージ 7

立派なブナ
イメージ 8

石楠花を写すのは難しい:(
イメージ 9

緑のシャワー
イメージ 10

沢屋さん達の拠点、堂倉避難小屋。
イメージ 11

激下って堂倉滝、標高800m。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

動画もどうぞ:) :)
滝でマッタリ過ごしていましたら単独女性が下って来られて暫し談笑。
山がお好きなんですねー!

曲がっていた橋も修理されて来年には全コース復旧の予定とのこと。
イメージ 15

復旧に関し、ご尽力された方々に感謝します。

前回2009年8月15日に出会った方は一組のカップルだけでしたが、今回は多くの方々が下って来られました。
公に堂倉滝までの通行が解除されたことによるのでしょう。

日出ヶ岳まで戻って来ましたら大台らしくガスってきました。
イメージ 16

真っ直ぐ駐車場へ戻りましょ!
イメージ 17

1990年9月1日第1刷
1993年5月1日第3刷
桃の木山の家 発行
大杉渓谷詳細図によりますと
大台ヶ原バス停=1,580m
日出ヶ岳=1,695m
堂倉滝=800m
単純標高差=895m
累積標高差=1,010m

復旧後は280m→1,695m→1,580m
単純標高差=1,415m
下から登って夏場なら1日プランでしょう。
2人以上で組み、夜中に2台で出て1台を山頂デポ、宮川へ回って麓から頂上を詰め、山頂でデポ車に乗り換え回収。
楽しみですね!!

素晴らしい新緑と石楠花ロード、そして秘境にありがとう!
この日、堂倉滝へ導いてくれた出来事にありがとう!!