予告でヤングマンを歌うのはわかってたけど。
そういう流れだったのですね。
missing、上を向いて歩こう(口笛入り)も聞きたかったのですが。

SMAPさんの生放送があった日の深夜の放送で、中居さん見るのちょっとドキドキしたけど、やっぱり笑顔って大事だなって思いました。

さてさて、貴水さんのヤングマン♫
歌う前から、たかみー足首細い!って言われてたから、歌いながらもいちいちパンツの裾めくって足首見せてましたね。

あんな前屈姿勢でよく歌えるわ(笑)

と言うか、何がツボって、ヤングマン♫のとこでぶさいくさん順番に手を差し伸べて立ち上がらせて盛り上げて。
なのに中居さんには行かないと言う😁

それって、あれですよね、中居さんはアラフォー仲間\(^o^)/って思ってるんですよね。
あとは、中居さんはMCだし、若手のぶさいくさんを盛り上げよう!って、優しい昭和のおにーさん(おじ様ではない!)らしさですかね。

Momm!は、ちゃんと話振ってくれて、面白おかしく扱ってても、リラックスして楽しんでる感じが好きです。

そして、中居さん。今回もポソッと「歌はうまいんだよなぁ」って言ってくれてありがとう(+ ゚இ‸இ゚)

ゆるーい感じの、楽しい番組なので、ずっと続いてくれたら良いな...そして、また、たかみー呼んでくれたら良いな。

{4A404D0F-5DED-4270-8208-618AE0B2D491:01}

ゴダイゴについて熱く語る貴水さん。

愛に溢れすぎてて泣ける。
優し過ぎて泣けてくる。

こんな事言う貴方が愛に溢れ過ぎてます。
優し過ぎます。

優し過ぎて傷つきませんように...と願わずにはいられません。←おかんか!

昨夜の予告のラスト!

{69DB1833-485E-4CAF-B3C9-25F37CBC8D93:01}

{8F3B24C7-5DD9-441E-8377-4EFED271439E:01}

{529ACDC0-9893-4A19-BDEB-F6FF9E0E0C7A:01}

{A9618E60-CFCF-490A-A554-445E777FC78E:01}

{461649A7-EB07-4640-99C8-E828C9F28AAA:01}

{35932539-FAD0-42D0-8398-7D6E27B82AB0:01}


貴水さん、笑ってます(^-^)

何度か共演した事があるメンバーなのでリラックスして収録出来たのかな。

何するのかな(^-^)

来週の放送、楽しみにしてまーす\(^o^)/
お父ちゃんの手術、昨日無事に終わりました!

お父ちゃんの体調不良の原因が判明したのが10月28日。
11月5日から検査入院。結果そのまま手術日の調整するので早めに手術しましょう!と入院延長して、毎日毎日全身いろんな検査をして頂きました。
13日に、最善から最悪までの全てのパターンと、術式の説明があり、父を始め皆まな板の上の鯉状態。

最悪の場合は、開腹しただけで縫合。
その次は、動脈瘤か胃のどちらか。
最善の場合は、トータル8時間で同時手術。

8時に病室で見送って、9時から手術開始。
母と兄と3人でずっと待ってるだけの時間の長いこと。
2時間が過ぎた頃には、どちらかは手術出来てるんだ...と自分を励まし祈り。
午後1時に最善のパターンで進んでるとの第一報が入りました。
それからの4時間、時間が過ぎるのが早かった!
予定より少し早く終了してICUに戻ったお父ちゃんに会えたのは午後5時40分でした。
麻酔の影響でボーーーッとしてたけど、話しかけると頷くし手足も動いて、来月78歳になるお父ちゃん、よく頑張りました😭
付き添い出来ないのでバイバイして実家に帰ってからの、ご馳走でもない普通の晩ご飯の美味しかったこと!
この3週間、実は何食べても美味しいと感じた事はなかったよ。

今日の午前中、面会に行ったらまだICUにいるけど、テレビ見たり、立ち上がる練習してて、午後からは少しずつ歩くとか。

ただ日にちと時間の感覚がイマイチ戻ってなくて、何度も何時?何日?と聞くので、17日だよ(^-^)時間はテレビ見たら分かるやろ?ゆっくり感覚戻そう!って言ったら...

お父ちゃんのセリフ。

「そうか...17日か。手術の次の日やな...17日か...今日は...自然薯の初掘りと取材やな...」

言葉は悪いけど、呆けてない!意識ハッキリしてる(๑º ロ º๑)♡!!と嬉しかったけど、娘としては突っ込み入れました!!!

「そんなんどーでもいーわ‼️今日は私の誕生日やん‼️」

お父ちゃん、笑ってました(^-^)
笑うと切ったトコが痛むのかお腹触ってました(笑)

聞いてた看護師さん、笑いながらおたおめ言ってくれましたよ。
歳の割に術後の意識もハッキリしてる、との言葉も頂きました\(^o^)/

お父ちゃんからおめでとうは言われなかったけど、大好きなお父ちゃんの笑顔が見れた事が、今笑顔で手術の話が出来る事が、最高の誕生日プレゼントです(^-^)