なんだかゴチャゴチャした記事だな。
パンツ泥棒が安倍派のナンバー2になったからどうしたって?
パンツ泥棒の過去に、国対委員長との兼務──内部からも疑問の声が出たのか、安倍派は「事務総長代理」のポストを新設した。
へぇ~、へぇ~、へぇ~。 3へぇぐらい。
事務総長代理というポストが設けられること自体、前代未聞だという。なぜ、そんなポストを新設しなければならなかったのか。 「森さんの指示に反対できなかった塩谷さんの弱さが露呈していると言えます。要するに塩谷さんは、“信念の政治家”ではないということでしょう。おまけに、その尻拭いのため、派閥が混乱している様子も伝わってきます」
なんだ、アホらし。そんなんどうでもええわ。ゼロへぇ。
「安倍派と言えば、ついこの間までは自民党の最大派閥として存在感を発揮していました。ところが今や、党内では“悪の権化”という扱いです。実は安倍派は“二重構造”になっていて、岸信介(1896~1987)、安倍晋太郎(1924~1991)、両氏の流れと、福田赳夫氏(1905~1995)の流れがあるのです」
へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~。 5へぇ。
つまり安倍派の中には、「岸・安倍系」の議員と「福田系」の議員がいるということだ。 岸元首相は、統一教会の教祖・文鮮明(1920~2012)と共に国際勝共連合を結成した過去を持つ。 「岸・安倍系」の議員にとっては、“悪の権化”扱いも仕方ないかもしれない。だが、統一教会との関係が比較的薄い「福田系」の議員には、納得がいかない者もいるようだ。
そりゃ確かに、とばっちりやもんね。
「安倍派は9月29日に行われる安倍さんの国葬までは、一致団結することを確認しています。しかし、その後は相当な激震が起きても不思議ではないでしょう。何しろ、いわゆる福田系の議員からは『もう安倍派の看板を降ろしたい』、『安倍派の名前を捨てられるのなら、塩谷派でも何でも構わない』という声が出始めています」
さっさと捨てちまえばいいだろ!・・・ってかホント節操ねーなコイツらw
まぁ安倍の所業の尻ぬぐいで悪の権化にされるのは岸・安倍系に降りかかった因果であって福田系には関係無いのだろうが、おんぶに抱っこだったのは一緒だろ?あんな天性の嘘吐きが一人居なくなったぐらいでオロオロするなんぞ自業自得だよ!安倍系もろとも永遠に消えて無くなれ。
・・・てかマジでどうでもいい記事だったな。
そんなことより、早くオランウータンを森に返せ。つーか森がオランウータン似。