菅平夏合宿2013 [4日目] | ACCEL Ski System - Blog -

ACCEL Ski System - Blog -

Alpine ski racing camp アクセルスキーシステムのお知らせブログです★

菅平夏合宿2013
[4日目]

6:15 体操・スキーポジションチェック

朝食

8:00 出発


フォレスト館⇒大松グランプリ⇒チャンピオン

ACCEL Ski System - Blog -

⇒山頂スタートハウス
 

ACCEL Ski System - Blog -

⇒ツバクロ


ACCEL Ski System - Blog -

ツバクロリフト乗場⇒ゾンタック
からの~芝にてストレッチ。

11:00 みんなで勝手に作った新スポーツ!?
ルールをオリジナルで決めてました(笑)
バランスボールバスケット!?!?

ACCEL Ski System - Blog -

または、自ら体幹TRをやったり(^^)
機会と道具と環境があると、自分で考えて行動するようになるんですね~♪

昼食

1:30~水泳班と体幹&バランスTR班と分かれて。

 

ACCEL Ski System - Blog -

水泳班も途中で合流し、グループごとに。

ACCEL Ski System - Blog -

おまけの懸垂。
やってみるという”気持ち”が大切ですね!

--------

そして、4日間のトレーニングを終えて、一足先に自宅へ戻るRIN&YUI選手走る人

【意識が高いRIN選手】
真摯に取り組む姿勢が、みんなの本気スイッチを入れてくれました。賢いため頭で考えがちなので、自然たっぷりの環境で、感覚を研ぎ澄ます”気づき”があったら嬉しいです!参加してくれてありがとう(^^)

【今回最年少の小学6年生YUI選手】
ハードな内容に、全く弱音を吐くことなくお姉さんお兄さん達に着いていき、日頃ラダーをやっていたお陰で皆の見本をやってくれました(^^)一回りも二回りもたくましくなったのも◎

また、今回の合宿で吸収したことを、”自分のもの”にするために自宅でも実践してね~!!

そして、自分達で電車を乗り継ぎ、戻ることもいい経験!乗換えで忘れ物などないようにと、念を押して(笑)
とにかく無事に戻るまでが合宿(^^)

今回の合宿課題の1つ、三角倒立は~
2人ともクリアニコニコグッド!
本当によく頑張ったね♪お疲れ様でした!!!

--------

天然のクーラーの中で恵まれた環境でトレーニング出来るのも、あと2日。

しっかり集中して、怪我なくかつ本気モードが持続するよう、工夫したいと思います♪