「ためになる話し」は、ためになるか? | アカンプリッシュ 松本のブログ

アカンプリッシュ 松本のブログ

㈱アカンプリッシュ代表取締役 松本真二の日記。
思ったこと、感じたことを綴っていきます。

FBのタイムラインを見ていると

「●●が体験したスゴすぎる話し」

「成功者が話す●●な10の成功法則」


的な話しが時々流れてくる。

それにプラスして、自分の興味のあるような記事がタイムラインで

流れてくるからFBというのは非常にやっかいだ。


成功法則とか有力な情報などに目が無い私はいろいろな記事を

読んでいた。

しかし、昨年を振り返った際に気がついた。


「そんな記事のこと、一つも覚えてない」



という事実に。



「なるほどね~」


と思う記事もあれば、


「それは他の記事の焼き直しでしょ」

「あの本に書いてあることと同じだな」


という記事も多い。

そして、振り返ってみると何一つ覚えてない。

  → 立ち読みするマンガと同じレベルの役立ち度合い

  → 時間のムダであった。

(ただ単に記憶力の問題というウワサもある、、、)


逆に覚えていることというと、

「自分が普段会えないレベルの人の講演内容」

「食事会で会った人の話し」

「自分が会いに行った人の話し」


など、リアルな空間と出会いが殆どだった。

もちろん、人によってこの差はあるはずだが、自分に関しては

そのような結果であった。



ということで、今年はWeb情報を減らし、その反面
リアルに人に会って話す機会を
増やしていくことで、
成長につなげていきたいと思う。



皆さん、お声がけさせていただいた際には断らないでくださいね。。。