シェアの定着と新サービス | アカンプリッシュ 松本のブログ

アカンプリッシュ 松本のブログ

㈱アカンプリッシュ代表取締役 松本真二の日記。
思ったこと、感じたことを綴っていきます。

前回からのつづき



たしかに、外国人は増えている。

そして、東京のホテルは高い。。。


エア・ビー・アンド・ビーは、空室対策として、マンションオーナーからも

注目を集めていました。

そして、この記事の裏には、「シェア」 という考え方・方法が

着実に広がってきているな、ということを感じさせられます。



私の周りにも、「クルマはカーシェアで十分。タクシーもあるし」

という人が増えています。

以前はクルマは移動手段としては便利だったから持ってたけど

今は持たなくて、シェアでよくなった。

 → 所有することの楽しみや、運転が好き、という方もいるので

   クルマ自体は消えないと思います。




そして、大田区の事例の記事からは

これも一つのビジネスが生まれるな、ということを感じました。

内装的には、自分が住む訳ではないので、リノベーションほどこだわらず、

・内装やデザインへのこだわりは少なく、

・コストもできる限り少なく


という傾向は間違いないと思うのですが、付随する

・お掃除

・リネン関係

・予約管理システム

・セキュリティ

・英語予約対応

なども新しいサービスとして立ち上がっていくでしょう。



そして、オリンピックの後にも継続するような仕組みや質を

保つことができるか、という点も今後は非常に大事になってくると

思います。