アカシロキイロアオミドリ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

acasiloの製作について。スバラシき西荻窪について。
それ以上に家族について。おいしかったものや楽しかったことについて。

アカシロだけじゃたりないくらいにいろいろあるので、アカシロキイロアオミドリ。

そんな感じで綴る日々の記録。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

すべりこみセーフ

{0182CAEE-372E-4850-A0DD-CDD242C9CBBF}

2017年、あっという間に1ヶ月たってしまった!

息子の卒園、小学校入学にまつわる、やりたいこと・やるべきことが、
ひとつづつはそうでもないのに、
あれ、なんかいっぱいあるなー。

ばらまいてしまったビーズを拾っているみたいに、

あー、全部拾い終わったなーと、
ビンの蓋をしめようとすると、

あー、まだ椅子の下に落ちてた〜〜、
あれ、あっちにも転がっている!

みたいに、忘れているものがあるような気がしてしょうがない。
そわそわ。


息子は相変わらず毎日のように絵を描いていて、
描きながら舌をペロペロするクセも現在です。





acasiloでは春夏のストールを降り始めました。

△のパッチワーク、新しいカタチを考えつつ。

コツコツとマイペースにものづくりしております。



ありがとう、2016。

もうすぐ2016年が終わりだって、不思議です。

 

 

1歩前に進む年にしたい!と、

千葉maneuverさんのイベントに参加させていただいたのは

2016年の年明けすぐのこと。

 

初めての場所で、初めましての方々とお話させてもらい、

たくさんの刺激を受けました。

 

いつもの自分なら、むむ〜っと考えるだけでできなかったことを、

ぐぐ〜っと動くことで、進むのだ!

 

そんな気持ちでスタートしたのでした。

 

 

そんな甲斐があってか、

西荻窪のD&Jさんや、

新たにお取り扱いいただくことになったイトさんで、

そしてminneの中で、

たくさんの方々にacasiloを手に取っていただくことができました。

 

嬉しいお言葉をたくさんいただいて、

acasiloをやっていて良かったなーと思える瞬間が何度もありました。

 

ものを作っているときに、

たのしいなー うれしいなーと何度も思いました。

 

 

あぁ、これ読み返したら、

私の2016年は素晴らしかったんだ!って

じわじわ嬉しくなってきました。

 

 

今年もありがとうございました。

2017年もacasiloをよろしくお願い致します。

 

みなさま良いお年をお迎えください。

 

 

 

acasilo カブラギ アカネ

 

 

親戚大集合 @ 茨城

田舎で過ごす夏休み。

田舎らしい田舎のない私の憧れ。

 

 

蓮畑が広がる、茨城県へ。

 

 

 

遠くは九州から、夫側の親戚一同が大集合。

 

料理人の男性が2人もいることもあり、お料理が山盛り!

 

 

 

 

先に到着していた中3、中2、小1の三兄弟に人見知りしまくる息子。

彼らは三重からやってきた。

 

4年前に会っているけど、赤ちゃんだったから覚えていないよね・・・。

 

風船を膨らませるという、なんとも単純な遊びで距離を縮め、

その後は、畳の上を転げ回る。

 

 

 

みんなで霞ヶ浦へ。

 

水位がずいぶん上がったなーなんて話しながら、水切り合戦となる。

 

 

 

釣りをしていたファミリーにもらうも、

こんなの食えるか!と義父に怒られリリース。

 

 

2日間、UNO! UNO!! UNO!!!

 

大人も子供も、大勢でやるUNOがこんなに楽しいなんてー。

 

たーくさん笑った。

 

男子達は真剣にゲームするものの、一番強かったのは我が息子であった。

UNOできるなんて知らなかったよ!

 

優しい中学生男子は私をのけものにすることなく、

一緒に遊んでくれた・・・。

 

 

すっかり仲良くなった6歳7歳コンビはいちいち作戦をたてる。

 

が、手持ちのカードを隠すことはしない。

 

 

 

 

次に会えるのはいつなんだろう。

 

また会いたいなー。

 

江ノ島の旅


息子、憧れの 「げんきやすみ」



体調不良で休むのは、普通に「おやすみ」で、

家族とのお出かけや、
その他いろんな楽しみの為に保育園をお休みすることを
「げんきやすみ」というのだ。


今、保育園のみんなは何してるかな???と気にしつつも
元気休みをして、2年ぶりの海へ。

藤沢在住のワタシの友人宅へお泊まり。



楽しかった旅を画像いっぱいで記録しておこう。




{63399FD5-0AE7-4746-95FB-FAFCA14AA5AB}


友人の「電車、興味ある?」の問いに
「ない!!」と即答の息子だったが、
やっぱ1番前だと楽しいらしい。

平日だから楽しめる一番前。

ひゃっほー!


レアな江の電、木の床なのです。



{D732A59F-B734-4275-AF92-D29A1E8E3525}


海が見えて来たよ!

ひゃっほー!


{EA1D4036-179E-47DF-9A8C-F5A3E391E836}


湘南だけど・・・ハワイにいこう!ってことで
インスタ系オサレ女子が集う " Pacific DRIVE-IN " にてハワイなランチ。

かわいい女の子が多い!じーっ。



{29F32943-295E-4824-A0A0-4CC83D87B1EB}


歩いて浜辺へ。

途中、江の電バスの停留所をチラ見。

えーっと、バスは1日1本!土日のみ!!



{E4F92EA4-5749-4659-B2FA-308C5B91D562}


信号待ちでの休憩はいつものこのポーズで。

楽なのだろうか。

{2F8C97F1-A901-4D00-A3BC-9E0BBD19565D}


それー!でジャンプ。


{5C61832E-926B-423C-89E3-0914BA006DDD}

ひゃっほー!

画像としてはブルースカイが欲しいところだけど、
ほどよい気温で雲ってるくらいがちょうど良いねー。

砂も熱くないよー。




{54AB6979-5C0F-4E66-9170-15253064EB31}


息子は波と戯れるより、
砂を掘ることでできる水の流れに興味を持ったよう。

波でちょっとずつ消えて行ってしまうことにもめげず、
ひたすら道を作る。

私は生きてる貝が砂に潜って行くのをひたすら観察。

おもしろいのね。

{10AEF5D6-98B6-4FEE-978E-C719B87D9E2D}


江の電の1日乗車券 ”のりおりくん” をフル活用ってことで、鎌倉へ。

行きたかった鎌倉スワニーにも行ってみた!
綿麻のピンストライプの布地を購入。


{958F8619-3998-4CA8-B9B6-A4D3317A5F4F}



どろぼうかーぃ。



{C4FCCA5B-7E0C-4211-966C-B4EA7F9147D9}


再び七里ケ浜に戻り、夕食はタイ村で。

海の家でテーブルが砂でザラザラする〜と嫌がる人。

都会っ子かーぃ。




{97227D14-42CD-4549-8836-017EDCD5FF48}


翌日は、長谷駅で織りて、朝イチでプールで遊んで帰路についたよ。




この辺に住んでる人、平日は都内へ働きに行って、週末は自宅で旅行気分って感じ?

んで、サーフィンしちゃったり?とか話しながら歩く。

自分の好きなこと、したいことをするためには
どこに住むかってとっても大事だよね。


{EF2C1368-4E57-4791-9E3E-FD1B4F5CD185}


空と海を交互に見ながらアイスを食べる。

本当にすぐに来るんだよ、トンビ。


{57EF678D-C801-41F0-8421-86F687D344E9}


ここのクレープは2回食べた。

美味しかったし、お店の雰囲気もイイ。



{C1D6D90D-DEDA-4E7E-9B73-1B5F3F2D01F3}



夏、満喫!




泳いでいます

西荻っていいとこだなーと思うところ。



本屋さん、雑貨屋さん、八百屋さんetc・・・魅力的な個人商店が多いこと。

走り回れる公園があること。

新宿に、吉祥寺に、お出かけしやすいこと。


そして、道ばたに「ご自由にお持ちください」が多いこと!

{CD747E81-9586-44D5-BBB7-B75EC45B4859}



すいぶん前にありがたく持ち帰ったはオシャレなキャニスター。

素敵だけど、どう使っていいのか悩み、ルミナラを入れて飾っていた。


ま、それはそれで良かったんだけど。




最近、すばらしい活用方法が!

{110D0F87-3E98-47AA-B2DD-89EC0B9F04A8}


コレね。




{C2EE48A7-653F-441A-8017-A990BD9A9053}


お祭りの金魚すくいで1匹を持ち帰ったのがきっかけ。

その赤金魚はすぐに天国に行ってしまった・・・。
あか金魚よ、きっかけをありがとう。

もう金魚すくいはしないと息子は誓っていた。


今は買って来た金色っぽい2匹が泳いでいる。





{C23AC305-DF0E-4124-A92F-30C8559476E3}



ワタシ、「飼う」ということに非常に抵抗があったのだけど、
部屋に魚が泳いでいるって、いいもんだ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>