自分から発する言葉はとーっても大事。

 

なぜならそれを最初に聞くのは、紛れもなく自分自身だから。

 

 

ですから、自分の言葉は「自分」に対して一番説得力がある。

何度も何度も、繰り返し自分に言い聞かせている訳ですからね。

 

 

あなたは自分にどんな言葉をかけていますか?

 

 

 

全米NLP協会認定

NLPコーチングプラクティショナー

印西市ゆるヨガ灯~acari~葵です。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

お家でゆったりお茶パーソナルヨガレッスン

ゆるヨガ灯~acari~

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

お陰様で、無料オンラインコーチングモニター募集は定員に達しました!!

 

 

お申し込み頂いた皆様、ご検討頂いた皆様

ありがとうございました。

 

 

 

 

そこで、本日は前回のお約束通り、葵コーチングを受けて下さった方の声をご紹介します。

 

 

それぞれ素敵な気づきがありました照れ

是非ご覧ください。

 

 

 

コーチングってな〜に?という方はこちらをどうぞ

 

 
 
 
 
 
 
本当の自分を知り、
人生をより豊かに楽しく生きる!
葵コーチングご感想

 
 
 
 
佐倉市 夢と子育てを両立する U様

①葵の印象はいかがでしたか?

ヨガ同様、先生がとっても癒し系♡なので、緊張が少ない。
こんなこと、昔からの親友だったり誰かには話しづらいかもしれないのに、もっと次を試したくなりました。


②実際コーチングを受けてみて、どの様な変化や気づきがありましたか?

本来の"こうしたい" "こう感じている"という想いはあるものの、
"こうしなければいけない""こう感じなければいけない"という思考があったので、
本来の願いのままで良いのだ気づかされた点



③今後もコーチングを継続したいですか?また、どんな方に葵のコーチングはおすすめでしょうか?

次回も継続して受講したいです。後日メニューをお願いします!

 

 

 

 

U様、ありがとうございます。

もう、全部赤字にしたいくらいです!

 

 

「こうでしなければいけない」

「こう感じなければいけない」

という思い。

 

これがブログの冒頭にある

「自分にどんな言葉をかけているか?」

言い聞かせているか?ということです。

 

 

 

母としてや女性として。

または自分が持っている肩書きなんかもありますね。

 

 

私達はいつの間にか、自分の価値観ではなく

他人の価値観・世間の常識に振り回され、右往左往していることがあります。

 

周りのママ友、義理のお母さん、上司の目…

 

 

それは他人の価値観であって、自分の価値観ではないのです。だからモヤモヤしたり、生きにくさを感じる。

 

私もそうでした。

 

 

 

この思い込みをコーチングで一つずつ紐解いていくと、

何よりも大切な

「本当の自分の思い」に出会うことができます。

 

 

U様のお言葉通り、このあと継続コーチングにお申込頂き、先日のセッションで長年悩んでいたご自身の大きな課題を乗り越えるところまで来ています!

 

 

これも、本当の自分の思いにご自身で気づき、言葉にしたから。

 

 

これぞコーチングの醍醐味!

 

自分から発する言葉ほど、力強いものはありません。

 

こんな場面に立ち合わせて頂けるのがコーチとしての喜び笑い泣き本当に嬉しい!心が震えます。

 

 

U様いつもありがとうございます!残りのセッションもよろしくお願い致しますチュー

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

富津市 スタジオ経営 秋葉ゆき様

①葵の印象はいかがでしたか?

親しみやすい印象です。
安心してお話しできる雰囲気をつくってくださり、緊張する事なく、自身の考えをしっかり話せました。


②実際コーチングを受けてみて、どの様な変化や気づきがありましたか?

・世の中の情報量の多さ、自分の焦りから来る思考のズレに気づくことができました

自分の大切にすべき事、やらなくてもよい事、やるべき事が、改めて明確になりました


③今後もコーチングを継続したいですか?また、どんな方に葵のコーチングはおすすめでしょうか?

自分の事って分かっているようでも、少しずつズレていたりするんだな~。と実感。ですので、コーチングって、定期的に受けると良いと感じました。また、機会があれば受けたいです。

・葵さんは本当、温かい空気感をつくってくれるので、人とお話しするの苦手だな~、なんて感じている方にはおすすめです。

 

 

ゆきさんありがとうございます!

こちらも赤字ばかりになりました笑

そのくらい、お二人とも素晴らしい気づきが多いということですね♪

(あとはお褒めの言葉も赤字にしているからか〜デレデレ

 

 

 

特筆すべきは、

自分の大切にすべき事

やらなくてもよい事

やるべき事

が明確になったという点。

 

 

とても情報が多いこの世の中、良くも悪くもこの情報に惑わされている…と感じたことはありませんか?

あっちも良いけど、こっちも良さそう。

 

あれこれ手をつけて、結局私何したかったんだっけ???

 

何も身につかなかった泣

なんてことにならないように、

「自分の大切」を知る事で、情報を選ぶことができます。

 

 

特に私達インストラクターに多いんじゃないかな。

「この講座を受けたら、お客様が来るよ!」

「〇〇したら仕事の依頼が殺到だよ!」

っていうあま〜い言葉ニヒヒ

 

 

ここでも、自分のやるべき事、やらない事を分かっていると変に惑わされることがなくなります。

 

 

「コーチングを受けてから、気楽に過ごせてます♪」とご報告頂いたゆきさん。嬉しいな〜!ありがとうございます!!

 

 

以前より一段と伸び伸び、ゆきさんらしく輝いていますキラキラ

 

 

そんなゆきさんのインスタグラムも、是非チェックしてみて下さいね▽

 

 

 

 

 


 

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

まだまだお客様の声を沢山頂いているので、シリーズでご紹介します。

 

 

 

 

 

受付終了いたしましたm(_ _)m

今後は有料でのご案内となります。

詳細はもう暫くお待ちくださいませ。

コーチング無料モニター募集

 

ZOOMというミーティングアプリを利用しますので、全国どこからでも、お子さんが小さい方も介護中の方も一番落ち着く環境でご利用頂けます。

 

残り1名様です。

定員に達しました。

ありがとうございます!!

通常1回あたり¥8000のセッションとなりますので、

ご興味のある方はこちらより詳細をご覧くださいませ▽

 

詳細はこちらをクリック

 

お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

▽▽▽

 

11月のオンラインスケジュール

 


※個人レッスンはお好きな時間帯で、1時間3500円です。回数券やフリーパスは対象外となります。

 

 

 

▽▽▽

 

回数券について

 

 

 

 

※12月は通常通りのレッスン開催予定です

 

 

 

 

 

▽▽▽

 

ご予約方法とキャンセルについて

 

 

 

 

ご予約はこちらからhttps://reserva.be/acariyoga

 

 

 

 

 

宝石ブルーお問合せやご質問はこちらからどうぞ。

 

・公式LINE 友だち追加

 

メール希望の方はこちらから

 

 

 

ラブ初めての方もどうぞお気軽にご参加くださいラブ

 

オンラインヨガ参加方法 簡単3STEP
① スケジュールからお好きなレッスンと、チケット種別を選ぶ

② 初回は公式ラインよりご予約友だち追加
 ※LINEのご登録がない方は、メールでも可。メール希望の方はこちらから
(2回目以降はネット予約ができますhttps://reserva.be/acariyoga

③ お好きな方法(銀行振込・PayPay・LINE Pay)よりご入金で完了です。当日のご案内をします。

 

 

 

 

――――――――――――――

 

 

コーチングを受けたあと、皆さんぐったりしたり、眠くなったり、ボーっとしたりします。

 

これは普段使っていない脳を使うから。

 

カロリーめっちゃ消費するんですよ♡

 

 

 

本日もブログをお読みくださった皆様、ありがとうございます。感謝。

 

 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

 

ヨガの情報サイトはヨガジェネレーション/yoga generation