骨力 | 表参道/練馬 美容整体院グループ アカデミア主宰 ペニー椛沢オフィシャルブログ 
私たちの骨には2種類の骨芽細胞と破骨細胞とがあります。

骨芽細胞は新しい骨を作り、破骨細胞は古い骨を除去します。

骨芽細胞はいつでも新しい骨を形成することができます。

しかし破骨細胞は圧電変化(運動などの機会的な圧力がかけられた)部分を除いたあらよる骨を吸収する可能性があります。

どういう事かと言いますと、運動を良くして骨に刺激が加わりますと、破骨細胞の骨の除去力は低下しますが、骨芽細胞は新しい骨を形成しつずけることから私たちの骨は強化されます。

しかし逆に運動不足などで骨に刺激が加わりませんと破骨細胞が活発になりすぎて、骨は弱くなってしまいます。

宇宙飛行士が地球に戻ったときには車椅子が必要なほど骨密度が低下することも頷けます。

この様なことから骨格のバランスをととのえることと、骨自身の強度も高めていくことも、これからは必要なことと思います。

強い骨と、正しい骨格バランスが、健康と美を牽引します。


ありがとうございます。

アカデミア 椛沢裕一

東京都渋谷区宇田川町16-8渋谷センタービル902
アカデミア health&beauty
03-5489-6639
http://academius.in/
 
アカデミア鍼灸院 health&beauty
03-5489-6639
http://academius.jp/
 



iPhoneからの投稿