エッシャーの魅力・Above and Below ”上と下” | 笑顔里美☆世界中の子供達に夢と笑顔を!さとみ先生前向きパワー全開!愛♡と笑顔^^で人と人をつなぐ旅♡

笑顔里美☆世界中の子供達に夢と笑顔を!さとみ先生前向きパワー全開!愛♡と笑顔^^で人と人をつなぐ旅♡

冒険と学びと愛と平和を愛する人。世界50ヵ国以上を歩く。ペルーの孤児院にて自分の天職を知る。多くの素晴らしき出会いを通し、幸せ探し自分探しの旅は南米でピリオドを打つ。今度は愛と笑顔で私が世界に恩返しをする番だ!

我が家にあるもう一枚のエッシャーは
 
今、アモ君が降りて来ているその階段の先、
 
階段の踊り場にあります。
 
 

 

 

 

 

 

そのエッシャーは 

 

tー君が4年生の時の作品 

 

 

 

 

 

 

 

 

「白鳥のなみだ」 の下。

 
 

 

 

Above and Below  「上と下」

 

 

 

 

エッシャーの作品の中でも
 
私がダントツに好きな作品です。
 
 
 

 

 
 
 
 
 
ほんっとに不思議。。。
 
 
作品 下側から見ると、
 
少年はが窓越しの少女を見上げている様子を
 
下からの視点で見ています。
 
 
 
そして
 
半分から上では
 
同じ光景、少年が窓越しの少女を見上げている様子を
 
上からの視点で捉えているのです。
 
 
 
 
右側の通りの視点の変化もすごい。。。
 
 
パームツリーを基点に
 
建物の内側からと外側からの視点へと変化している。
 
 
 
エッシャーの作品は
 
「視点」
 
「ものの捉え方」
 
更には
 
「次元の変化」
 
ものの捉え方を2次元、3次元、そして4次元、
 
いや、それ以上の、私たちが日常ではなかなか触れ得ない、
 
気づくことが非常に難しい更なる高次元の視点から
 
物事を宇宙的に捉えている。
 
 
 
 
 
エッシャーの絵は
 
どんなに眺めても本当に飽きない。。。
 
 
 
 
 
 
見れば見るほど
 
不思議。。。
 
 
 
 
エッシャーって
 
本当にすごい!!!