東京&大阪ワンマンについてあれこれ | アカシアオルケスタ オフィシャルブログ

改めて振り返りたいことがたくさんある中で、振り返る間もなく次から次と新しいことが前から向かってきます。

なのでなかなか振り返ることがままなりません。
でもきっとそれはそんなに悪いことではないんだと思います。

だから新しいことを書きます。


先週の姫路ワンマンにて告知をしたのですが、8月に大阪で、そして9月に東京でワンマンがあります。
(ちなみに10月には姫路ワンマンの第2弾も決定していますが、それに関しての詳細はまた追々)


そしてその両ワンマンのチケット予約受付開始は、7月3日(日)の午前10時です。

もう明後日のことです。


詳細は→→こちらに←←載っております。



そしてこの両ワンマンですが、驚くほど趣向が違います。


時期は前後するのですが、まずは東京のほう。

360° Premium LIVEと名付けられていますが、4月に渋谷のLOOP annexでやったフロアライブの第二弾です。

今回は同じLOOPでも渋谷から代官山に場所を移し行います。(前回よりちょっと広くなる)


前回のフロアライブがお客さんにもライブハウスの方たちにも、そして何より自分たち的にも大好評だったので、「またやりたい!」っていう気持ちがすぐに形になったわけです。


前回はUNCHAINの谷川(賢者)くんにゲストとして参戦していただきましたが、今回はthatがやってきます。

アカシアメンズで彼のライブのサポートをする機会も多く、そういった所縁もあって今回のゲストをお願いしました。

(ちなみにthatは7月31日にJANUS Diningでワンマンがあります。議長とむぅもサポートに入りますので、よかったらお越しくださいませ!)


前回の渋谷に来てくれた人たちは分かると思うんですが、このフロアライブってのが本当に面白い空間でして。とにかく普通のワンマンとはまったく違うとっても愉快なライブになります。たくさんのご来場お待ちしてます。




で、大阪。

8月11日(木・山の日)に生まれ変わったSoap opera classicsにて。

『録音ノゾキミ宴奏会』と題されたこのライブ。


端的に言えば、ライブハウスを借り切ってレコーディングするから見に来て!って感じですか。

そしてその日はたくさんのカメラも入れて、その模様もMVとして収録しちゃおうって魂胆です。


なので、ライブ、撮影、CDレコーディングのすべてを一気にやっちゃおう。それを一部始終見ていただこうという感じです。


普通のライブレコーディングとは全然違うものになると思います。



本気のレコーディングですので、全員ヘッドフォンをしていただくことになると思います。
なので僕らのレコーディングの時の音環境と同じなので、すべての楽器がとてもクリアに聴こえると思います。

そして曲の演奏中にミスがあったり、何かしらトラブルがあったりしたら、その都度曲を止めて最初からやりなおしだったりということもあるでしょう。

ミスやトラブルがなかったとしても、その時のテイクがメンバー的にあんまり気に入るものじゃなかったら、もう一度やろうってこともあるでしょう。


で、これからCDに入れようと思ってる曲たちをその日は演奏するので、ほとんどの曲が聴いたことない曲だと思います。



実際のところかなり実験的な試みです。

周りで同じようなことしてる人たちも居ないので、「あれ実際やってみてどうだった?」みたいな相談をできる人も居ません。


もしかしたらいろいろ無茶で1回限りになるかもしれないし、手応えを感じて定期的に行うことになるかもしれないし。


第一回目にしてターニングポイントにもなってしまうその一晩をぜひ一緒に過ごしましょう。


かなり長丁場になるとは思いますので、合間にはちょっとしたファンミーティング的な時間も設けようとか思ってたりもします。




改めて言いますが、7月3日(日)の午前10時よりチケット受付開始です。

大阪も東京もそれぞれのライブハウスへのメール受付のみとなっております。

それぞれの公演の詳細はこちらです↓

アカシアオルケスタライブスケジュール




よろしくお願いします。