岡崎イオンへ。 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は2人とも休みで、地元のイオンに行ってきた。


リニューアルということで、少し店が増えて、本屋とか、ダイソーがデカくなってる。


カフェの店も増えてますね。


平日だから空いてるかと思ったけど、1階の食事エリアとかはそれなりにいましたが、専門店のほうはわりと空いているかんじでした。

昼ご飯時だからかな。


ある程度回ってから、フードコートで食事してきた。


今日はフードコートの丸亀製麺で。

空いてたのでスムーズに買えました。

食べるときは子供がガチャガチャ動くので大変でした(´∀`)


でも車に乗ると、


爆睡です。😃


今も、帰ってから爆睡中。


また夜になると眠そうなのに、テンション上がって寝ない感じですね。


1日あっという間に終わりますね。


やはり、イオンは平日の昼に行って、昼過ぎに食事だな。


では。