仕事。 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は久々の仕事。

いつも早めに行くのでかなり暗い。

夜中並みです。さらに雨が降ってて道が見にくいし、自分の車、ライトが暗いので苦戦。
運転用のメガネがまだ届いてないので、パソコン用のメガネで。
中央線を意識してなんとか走れました。

仕事は思い出しながらです。 混んでくると必死ですね。
でもいつもよりは件数少ないので、まだよかった。

室内がかなり暖かくて乾燥するので環境は最悪です。目は乾燥、痰はからむし、喉も乾燥するし、職員がかなり咳してて移ってないか心配です。

マスクはしてたけど、マイクで喋る時はずらすし、やはりマスクしながらのは苦しいですね。

そして、最後の片付けが不十分だったことに、帰宅中気づき、連絡。

大したことないけど、やっぱ気になりますね。

しっかりやっていかないとな。

あと、今週土曜日も入ってることに今日気づき、危なかった(´ω`)その日の出勤の連絡が来てなかったんですよね。

無断欠勤になるとこだった。

2月の勤務もそれなりに増えた。

1月が暇すぎなわけですね。

まぁがんばるかな。(´・ω・`)

では。