昨年のブラックフライデーに買い集めた本もまだ読み終わっていないんですけど、またまた9冊買っちゃうました(⌒-⌒;)

 

 

右から1冊目 サイ本(と言われているらしい)プログラミ系の本 定価4,200円
 
2冊目 スクレイピングに興味津々なので買って見た本 定価3,000円
 
3冊目 現在勉強中のVBA(Excel)の本 こちらも定価は3,000円
 
4冊目 何となく買ってしまった気象と環境の科学定価3,000円 税込み3,090円って何円前の本だよって感じですね(^^;
 
5冊目 アインシュタイン伝 初版は昭和43年でこれは昭和60年に発行されたもののよう。定価は980円
 
6冊目 アインシュタインの宿題を解く「複利は人類最大の発見である」で良かったかな?この言葉を言い切れるアインシュタインについて語られているとついつい買ってしまう(^^; 定価1,200円
 
7冊目 歳弱の魔法使い、.......何となく買って見た。おっさんが人前で読むにはかなり恥ずかしい(^^; 定価1,200円
 
8冊目 フェルメールの街 フェルメールと言えば真珠の首飾りの少女や牛乳を注ぐ女など、コピーで良いから部屋に飾っておきたい作家なんですよね。まあ、それはどうでも良いんですが、小説っぽく書かれていたそうなので買って見た。定価は1,400円
 
写真は撮り忘れましたが、NHK出版の「やさしい相対性理論」も買っています。NHK出版の本は定価は高いですが、写真が多くコレクションするには最高なんですけどね(^^;
 
我が家にはテレビというものは置いていませんが、NHKの受信料は映像からすれば高いとは思わないんですけど、2か月に1回の支払いが高く感じてしまう要因でしょう。月500円程度 年払い5,000円とか、3,000円の年2回払いとか選択肢を設ければ「まあ、良いかって」感じで払う人も増えると思うんですけど、海外はタダっていう考えでは、文句以外出てこないですよね!どう集金するかは永遠の課題になるかも知れませんがwww
 
話は逸れましたが、ざっと20,000円弱の書籍をBookoffで購入して支払った金額は2,000円と少々でした(#^^#)
 
買って読むもよし、コレクションにするもよしBookoff様さまです*:・( ̄∀ ̄)・:*:ニヤリ
 
ちなみに売りに行くと気分を害すことがあるのでご注意をwww