再び京都河原町へ | S君のおうちホームシアター

S君のおうちホームシアター

オーディオビジュアル製品とMac製品中心のブログです!?

去年から計画していた京都南座でのマクロスのイベント。土日の昼と夜の4部のうち一つだけしか予約チケットが取れず、今回当選したのは土曜日の昼の部のみ😭



実はもう一つの計画を立てていたのが、神戸での夏川椎菜のライブでございました🥵



幸いにも福岡でのライブが行けたため、開場時間と神戸への移動時間を考慮した結果、夏川椎菜のライブ観戦は断念することになりました😭



というわけで、今回は阪急電車に乗って、京都河原町ガーデンに行って昼食をしてきました😃



河原町は京都を代表する繁華街で、大阪から行く場合は、キタからは阪急京都本線で、ミナミからは大阪メトロ堺筋線経由で、淀屋橋付近であれば京阪電車を使うのが便利です。



京都駅から行くのであれば、時間はかかるが市バスしか選択肢がない。地下鉄はボッタくりで有名だし、阪急電車の乗り換えで初乗り運賃が二重に取られるので🥵



京都河原町ガーデンは、かつて河原町阪急が入ってた駅ビルで、阪急百貨店が撤退した後、オイオイことマルイが入ってたのですが、2020年の新型コロナに伴う臨時休業の最中に契約満了に伴って、こちらも撤退を余儀なくされてしまいました😱



その後は、近くにあったエディオンが入って現在に至ります。で、阪急百貨店時代から長らく続いているフードホールは7階と8階にあって、見晴らしの良いのは8階の方。7階の方は家族や友人達と団欒しながら食事をする場所で、8階はテナントによっては外の景色を楽しめるので、1人での食事やカップルでの食事に最適です。



ただ、河原町は京都市内の高さ制限の関係で、高層ビルが建てられないため、画像のように殺風景な印象を受けます。個人的には、京都駅ビルの伊勢丹か、近鉄百貨店上本町店辺りのレストラン街であれば、外の風景の眺めが良いのでオススメです😎



とはいえ、京都河原町ガーデンの8階フードホールの魅力は、梅田の阪急百貨店から離れた場所にある、という部分に尽きます。



大抵、ブランド品の買い物に行くならば、梅田の阪急百貨店へ行くに決まってる。美味しい食べ物を食べるならば梅田の阪急百貨店に行くに決まってる。通勤需要ならば梅田方面へ行くに決まってる。



それじゃあ、大阪の人達が河原町ガーデンに行くかと言われたら。クエスチョンマークが付くかと思います。



だがしかし、京都河原町ガーデンには、梅田の阪急百貨店にはない未知なる出会いがあり、発見があり、旅に出かけた時に得られる価値観というものがあります。特に、8階フードホールにはそれがある😎



私はそういう環境で育った身なので、京都河原町ガーデンのフードホールや、近鉄百貨店上本町店のレストラン街の、外の眺めが良くて風景が楽しめるレストラン街は好みなのです。



夕方の外観はこんな感じ。



河原町ガーデンに入っているエディオンなのですが、元々河原町にあったエディオンの店舗が、このビルのテナントへ移転するかたちとなり、現在に至っています。品揃えこそ京都のヨドバシカメラには劣るものの、エディオンであれば名古屋本店や豊田本店とも遜色ない売り場面積と品揃えが豊富なのが特徴です。また、京都固有の特徴としては、ゲーム系売り場の地下1階に地元企業である任天堂の売り場コーナーがある程度確保している点か。



同じエディオンでも、広島以西と、関西と、東海とでは毛色が違っていて、広島以西ならば旧デオデオのイメージが強く、東海では旧エイデンのイメージが強く。関西だと聞いた話では旧ミドリ電気のイメージが強いみたいです😅



個人的な意見としては、駅直結という特徴があるので電車で買い物に行きやすい、腹が減ればフードホールで腹ごしらえができる、本店クラスの品揃え、夜でも安心して買い物が出来る、と名古屋でこのクラスの規模の家電量販店を探すのは非常に至難です😅



今回は別の目的で京都河原町駅へ行ったので、話はここまで。