昨日、千頭に到着して普段ならそこで終わりなのですが

今回、ゆるキャン△3の影響で何十年ぶりに井川の奥まで

行こうと思って今回のツーリングに選びました。

 

まず最初の巡礼は・・・長島ダム

 

中電所有の発電ダムがコラショとある大井川、当然なんだが

その水が大井川に戻る事がほとんどなく、ほかの地区の

用水となっているので、あの地区はいつも水枯れが起こる

地区で、このダムはその水枯れ対策として、発電設備がない

大井川唯一の灌漑ダムとして作られました。

 

ダムカレーでしぶき橋のイメージをエビフライで表した

この場所です。

 

左放水だけでもかなりの威力。

橋がびしょびしょになるわけです。

 

因みに当日行った時は、前日の雨の影響でダムが満水

状態で通常放水を行っていたので、しぶき橋付近は

ヤバい程水がかかっている・・・昔行ったからわかる

状態でした。

 

ダムの最上部から見た図。

あの奥の橋の向こうが、なでしこたちがキャンプした

いちしろキャンプサイトで、更に下がアプトいちしろ駅

の合体シーン駅です。

ただここは車では行けないのでダムサイトから歩くしか

無いですね。(いちしろ駅は車で行けないって意味です。)

 

現在は新しいルートが作られ、キャンプサイトまで車で

行けるようになったようで、長島ダム右岸から直接ダム

まで行けるようになっていて、ダムの天井を渡って県道

に出られるようになって驚きました。

 

ダムの全景図を撮ればこうなっていたけど・・・

実際はここ車がすれ違えるほど天井が大きいダムで、

高さ109mはなでしこが(でっかーい)って言うほど

大きいダムです。

 

ダムサイトから接阻湖を見た感じ。

ダムカレーで言う、カレールーの部分がこの部分

放水の影響でだいぶ低くなった気がしますが・・・

実際はそこそこ多かったです。

 

さて、長島ダムを後にして、少し山奥に進めると・・・

ここは有名な・・・八橋小道です。

 

最初の大橋は接阻大橋を渡ります。

ここを渡ると

 

結構頑丈なので、そんなに揺れません。

 

対岸には・・・ラブロマンスロード((´∀`))ケラケラ

綾がしきりに(ラブロマンスは無いよね~)って流れから

リンが(やっぱし)ってカマした看板がここにあります。

 

・・・なぜかキャプしなかった痛恨のミスです( ノД`)シクシク…

 

ここから八橋吊り橋に向かいます。

本来なら、通っても良かったけど、前日の雨で道が

酷いことになっていたので、断念です。

次回・・・まあ、いつでも行けるか。

 

接阻大橋から更に北上して、井川ダムのある井川湖の

左岸を走っている時、あのおでん屋がありました。

 

ま、マジであるとは・・・思わんだ。((´∀`))ケラケラ

この廻りの風景あわせて、マジでびびった。

 

飯テロ番組にふさわしく((´∀`))ケラケラ

静岡おでん。

1本100円で提供してました。

 

つー事で我々も。

私は豚ガツ(これが無いといかん。)

こんにゃく、卵のセットに・・・

 

後から黒はんぺん到着で、合計400円コースです。

静岡おでんはガツと黒はんぺんでダシ取ってるので、

この組み合わせが標準・・・だよなぁ。((´∀`))ケラケラ

 

店の中もこんな感じ

おでん鍋がここにありましたね。

 

店の壁に貼られたポスター

ゆるキャン△で大注目の川根本町に奥大井。

さくらももこの懐かしいポスターもありました。

 

おでん屋の前の道が・・・本当にこうなっていた。

 

実際の道がこれ。

忠実度高すぎで思わず笑った一瞬です。

そして、右側の広場はオートキャンプ場がありまして

奥大井も随分開発されたな・・・って思いました。

 

というわけで、我々も・・・

(ぐるぐるマップに導かれしものよ、七つの田代を

超えて行くがよい・・・)

ってこっちも本気でアタックします。((´∀`))ケラケラ

 

七つの田代。

田代トンネルが7つあるから(実際は田代以外のトンネルが

1つあるけど計算には入れていない)

で、7つ目の田代の横が畑薙第二ダムがあるのだけど、

ゆるキャン△でもやらなかったし、立ち入り禁止場所なので、

ここは行かなかったです。

 

畑薙アタック((´∀`))ケラケラ

昔はダートで、道がえぐれていたし、ガードレール

無かった場所もあってこんな感じに非常に怖い思い

したけど、昔より道がそれなりに良くなった。・・・

 

ただし、相変わらず道が狭いし、浮き砂利も多いので

すってんころりんとなるので注意ですね。

 

そして、根性入れて七つの田代を超えたら。

 

遂に見えました。畑一

畑薙第一ダムです。

ただしキャプです。((´∀`))ケラケラ

 

まさか本当にこう見える場所があったとは・・・

行ってみて・・・びっくりです。

 

畑薙湖(畑薙第一ダム)到着です。

車で行ける最上端の地区で、ここから上はもはや南アルプス

登山道しかない秘境地区です。

 

畑薙第一ダムも、大井川水系の中でも巨大クラスのダム

で、高さ125mを誇り、日本でも珍しく数少ない中空式

ダムです。

 

畑薙第一ダムの特徴的な滑り台付き洪水履き

山が崩れやすく、発電設備を外に取り付けると崩れた時

対応出来ないので、この滑り台部分に発電機の水車が

収められているという特徴があるようです。

 

大型の中空式ダム(ダムの中が空洞になってる方式)

大井川水系にはこの第一と第二、下の井川ダムがこの方式

です。

 

で、ダムの上部もかなり大きく、楽にトラックがすれ違える

程大きく、ダムを渡って奥に行けば例のつり橋があるのですが

今回そこまでいかなかったです。

(こんだけ水が多いと怖さ倍増ですからね。((´∀`))ケラケラ)

 

ついたー((´∀`))ケラケラ

ゆるキャン△名物バンザイ。

 

この道を原付で来るなんて・・・

気軽に来ては行けないってリンが言うのがよくわかる。

 

故に・・・こうなるのも頷ける。

 

満々と称えた畑薙湖。

まだ春先なので、ここまで水は無いと思うが、そこはそれ

満水に見えますね。

 

因みに、この前撮った写真では、これほど水が上がっていた。

奥は有名な南アルプスの山々が続いて、これより先は

人外魔境の地((´∀`))ケラケラ。です。

 

さて、今回の聖地・・・っていいもんかわからんが

とりあえず奥大井の秘境地区「畑薙」までやってきました。

ここに来るのは40年ぶりになると思いますが、昔ほど

道が酷くないけど、相変わらず狭いので対向車や、

玉石などに気を付ければ十分・・・キツイけど((´∀`))ケラケラ

行ける場所で、ゆるキャン△3聖地巡りとして

休み使って行くのもいいと思います。

では。