何年ぶりかのブログ。。。

2017年春にドイツ🇩🇪から日本に帰国して

二児の母になり

2023年夏からまた駐妻生活inタイ🇹🇭


ずっと見る専門だったけど

久しぶりの海外生活の記録を残そうかと。。。


IGでもいいんだけど

やっぱり文章で残したいってなわけで

次男も4月から年少さんになり時間ができたから

しれっと再開しようかな。。。

いつまで続くのか。。。😏


さてさて、そんな昨日は

日本、ドイツは母の日〜💐

タイの母の日は8/12


ドイツの時は日本と同じだから

至るところで母の日のポップを目にしたけど

タイは日本と違うから

うっかり忘れちゃう。。。

しかも暑いから季節感なくずーっと夏。。

気候による季節感もあんまりなくて

母の日を放置したら

実母から母の日だよーって連絡が(笑)

そりゃそうだ。

毎年母の日あげてたのに今年はないんだもん。。


母よ、タイの母の日までには手配しておくよ(笑)

ついでに一時帰国中お世話になった義母にも。。。


そんなだから我が家では

先週末に子どもたちが幼稚園で作ってきた

母の日の工作をくれたくらいでスルーされた母の日。。。

蛙の子は蛙だな(笑)



旦那よ、タイの母の日に期待していいのかな〜(笑)






だいぶ遅れましたが明けましておめでとうございます。
今年も超マイペース、気まぐれ更新ですが
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


今朝はうっすらと雪が積もっていたので
車に積もった雪で雪だるまをねカナヘイうさぎ



すんごい小さいから
もう1個ね!



だんだん楽しくなって
でかいのも!!!




素手で作ったからこれが限界!!
今日は昨日より少し暖かいから
雪溶けちゃうかな?

明日も雪予報だけど
降るのかなー?

お隣のおっちゃん曰く
この地域の雪は例外らしい

ドイツといえば雪!!って思い込んでた私には
雪がなくてショックだったけど
滅多に雪降らないとこ出身の私には
例外でも降ってくれれば嬉しいもんだカナヘイハート



お久しぶりです。
やっぱり続かず、、、

とりあえず自分新聞となるものをやってみましたー。


一番たのしかったのは
旅行
忘れられない味
スイスで食べた高いチーズフォンデュ
ビッグニュース
アウトバーンを200km/hでぶっ飛ばす
これだけはやりたかった
ダイエット
来年の抱負
来年こそ痩せる
二〇一七年も宜しく


質問に答えて自分新聞を作ろう。ブログに投稿して紹介しよう!


思い出とかありすぎて
雑な感じにしかならなかったというねショックなうさぎ

衝撃的なのは
ベルリンのスリと
チューリッヒで食べたチーズフォンデュの値段かな。

スリはねー。
思い出すとイライラするから忘れよう。

チューリッヒのチーズフォンデュは
美味しいお店を現地に住んでる方に教えてもらっていったんだけど
美味しいのは美味しいんだけど
値段が衝撃的でした。




これね!
日本で食べるチーズフォンデュとは全然別物でした。
チーズ好きにはたまらんカナヘイうさぎ

で、なんか規則があるらしく
チーズフォンデュはシェア禁止だから
二人組で来た人が頼む場合は
二人前~しか頼めませんと、、、
1人前28スイスフランカナヘイびっくり

とっても高いチーズフォンデュでしたあんぐりうさぎ

チーズ好きにはいいけど
ちょっと味見を、、、程度でシェアしたい人うちの旦那には痛い規則でした。


来年ものんびりマイペースな更新になりますが
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

それでは良いお年を!!