友達からの研究レポートです!




☆━━━━━━━━━━━━━☆


初めての美容院で
縮毛矯正を恐々とかけ、、、。
結果はやっぱり
質感がとても気になった〜!

硬さ、とゆうか
風になびかなさとゆうか、
ゴワゴワ感。

それからいつものシャンプーを使って
ゴワゴワ感に一週間ほど悩む。

でもそこで挫けずに
何とかなるハズ、
何とかしてみせる、
と、ブログの通りに

☆美容院のノンシリコンシャンプーとトリートメント買う
☆お湯で流す時間をたっぷりととる
☆泡を立ててから洗う
☆トリートメントは量はワンプッシュほど
→今までは多すぎた
☆きちんと乾かす
☆乾かす時は根本から
髪の毛の流れを考えながら


とにかく余計なモノを髪の毛につけない!!





わかりやすかったのが
食器を洗うときの洗剤の泡立て
スポンジを泡立ててから洗いますよね?
の、イメージ

それから
フライパンにこびりついている油のイメージ

市販のシャンプーやトリートメントや
オイルに含まれているものは
こびりついた油の汚いイメージ

それらを徹底的に意識したら
即2日で効果現れ。
髪の毛が風になびいているよ〜♬


☆━━━━━━━━━━━━━☆



で、送られて来たのが
この動画↓






凄い!
サラサラしてるー!!




ビフォーアフターの写真はこちら↓





私 : 「ツヤが全然違うー!!」


違うでしょ?!
違うよね?

絶対違うよ!!

いつもRIEさんに頼りきりだったから、
こんな苦労しなかったんだけど。(えへへ)

でも今回は違う意味でブログで頼りました!
いつもありがとー。

ほんと絶対違うから!!笑笑
絶対違う。
全然違う。

ブログの通り
美容師さんの力だけじゃなくて、
日頃の自分のケアはかなり大事!!



☆━━━━━━━━━━━━━☆




今までも髪へのこだわりがあるから
それなりに気をつけていたんだけど、

間違ったやり方をやってたりして、
その都度 私が原因を探って
アドバイスはしていたのだけど

ここまで困っていなかったから
多分 全部は聞いてなかったと思うけど。


今回 私じゃない人に
縮毛矯正をやってもらったことで

風になびかない  質感に。


そこからの研究心が凄かった(笑)


私と予定が合わなくて
仕方ないから他でやるって言われて、

どうなっても私は直さないよ って
ちょっと不貞腐れたので、

本当に質感がヤバいことになっても
私に頼って来れなかったのか
自力で何とかしたらしい ( ̄▽ ̄;)!!


その結果、
自分でもケアすることが大事だし、
美容師によって技術が違うということを
体感したという

面白い研究結果報告が届きました(笑)



自分の髪の状態をよく知ること
髪質に合ったケアをすること
髪年齢がいかに見た目を左右するか

知らないより知った上で
自分で出来ることを
日々やって行った先の未来が
どれだけの違いがあるか

わかりやすく説明する
【髪質診断】


今夜 公式LINEより
先行案内いたします。



登録はこちらから↓


image