説明会や最新セミナー情報などをいち早くお知らせしています!

さくや公式メルマガご登録はこちらからどうぞ

 

 

さくやです。



わたしが主催するパートナーシップの講座、
「サステナブルパートナーシップ心理学講座(SPC)」。



10月1日からスタートです。



さて、きょうはいよいよ、
わがSPCのメンバーのひとりが、
直近で体験した実話をシェアします。


(ご本人から掲載許可をもらっています)







そのメンバーK織さんは42歳。


笑うと口角がキュッと上がって、
瞳がくるくる動く、
はつらつとした美人さんです。



K織さんはSPCに参加する前に、
彼女を粗末に扱う男性との恋愛で、
ボロボロに傷つき、
自尊心も下がっていました。




SPCに参加し、
パートナーシップ心理学を学び、
仲間に支えられながら自己受容も進み、
健全な自尊心もよみがえってきました。




女性が健全な自尊心を取り戻すと、
匂い立つような内面の美しさが
輝きを放ち始めるのです。



そうなってくると、群がってきますわね?
オトコどもが(笑)



K織さんはいろんな男性から
デートのお誘いを受けるようになりました。



人生最大のモテ期到来です(^_^)/



その中に、
ひときわ熱心にアプローチしてくる男性、
S介さんがいました。



S介さんは女性慣れしているようで、
オシャレなカフェやレストランに
スマートにエスコートしてくれて、
K織さんが喜びそうなプレゼントを
サプライズでくれたりと、
ロマンチックな気分にさせてくれる人でした。



「つきあうならS介さんがいいなぁ...」
と思うようになったK織さん。




彼からも、
「K織ちゃんのこと好きだよ。
こんな女性、今まで会ったことない。」
という告白めいた言葉が。



なのに、
初めの3回のデートはとっくにすぎ、
5回以上会っているのに、
彼からは一向に
「おつきあいしてください」
という言葉がないのです。




にもかかわらず、
ある晩、ふたりで飲みに行った帰り、
K織さんはS介さんから、
ホテルに誘われてしまうのです。



「ごめんなさい。S介さん。
古臭く聴こえるかもしれないけど、
わたし、ちゃんとおつきあいしている
パートナー以外とは
身体の関係は持たないことにしてるの。」


と、彼が離れて行ってしまうかもしれないと
ビクビクしながらも、
K織さんはきっぱり断ったのでした。




 

 



以前のK織さんは、
好みのタイプの男性から
身体の関係を求められると、
相手の男性をつなぎとめるために、
すぐに応じてしまっていたのです。



それで結局、
きちんとしたおつきあいにならなかったり、
恋人としておつきあいすることになっても、
大事にされずにすぐ別れてしまったりと、
そんなことを繰り返してきた結果、
彼女は自分の自尊心を削ってきたのです。



そんなヒストリーを持つ中、
彼女としてはありったけの勇気を振り絞った、
逆転行動でした。




彼女からのノーにS介さんは、
イラついた表情を見せながら、

「え~?なんだよ~。
たしかにセックスが女性にとって
大事なことであるのはわかるよ?

でもさ、それを言うなら、
オトコだって同じだよ?

だから付き合う前にカラダの相性、
確かめとくべきだと思うんだ。

真剣に付き合い始めてから
フタをあけてみたら
身体の相性、合わないってなったら、
最悪じゃん?

おいそれと別れるわけ、
いかないっしょ?

K織ちゃんもコドモじゃないんだし、
それくらいわかると思った。

それに、K織ちゃんを信頼してるから、
オレ、言ったんだぜ?」


と、なんとも理路整然と
畳みかけてきたわけです。



それでもK織さん、
さすがウチの子(←講座生のこと)。



「ダメなものはダメです!
S介さん、わたし、帰ります!」

とキッパリ断って、
スタスタと帰ってきたのでした。




この続きはまた次回に。









追伸:


>「え~?なんだよ~。
>たしかにセックスが女性にとって
>大事なことであるのはわかるよ?

>でもさ、それを言うなら、
>オトコだって同じだよ?

>だから付き合い前にカラダの相性、
>確かめとくべきだと思うんだ。

>真剣に付き合い始めてから
>フタをあけてみたら
>身体の相性、合わないってなったら、
>最悪じゃん?

>おいそれと別れるわけ、
>いかないっしょ?

>K織ちゃんもコドモじゃないんだし、
>アタマ固くないから、
>それくらいわかると思った。

>K織ちゃんを信頼してるから、
>オレ、言ったんだぜ?」



ふ~む。敵もさるもの。


お見事というか、
水も漏らさぬロジカルぶりですね。


でも、これ、
ただのヤリチンの詭弁です。


これがただの
ヤリチンの詭弁だって見抜けずに、
あっさりからめとられてしまう女性、
多いんだけど。


ところで、一見理路整然としている、
この彼の論理。


どこが破綻しているか、
あなたはわかりますか?




SPCでは、この手の、
男女関係にありがちな、
ベタなことも徹底的に教えます。


「自分を大切にしましょうね」


こうやって教える、
婚活塾はやまほどあるでしょう。


でもね。

自己犠牲が身に染みている人には、
いったいなにがどう、
「自分を大切にする」なのか、
わかんないのよ。



ただの崇高な理論だけでは、
机上の空論。


役になんて立ちゃしません。


わたしは、
求められればなんでも教えます。


男女関係心理学の専門家なもんで。


ずっと続く、
幸せで対等な関係性を築くために
役に立つものはなんでも教える。



わたしはハラくくってますよ。

 

 






というわけで、
ずっと続く幸せなパートナーシップ
という夢を叶え、
さらにその幸せを世界に循環させていく。



そんなサステナブルな愛ある人生を歩みたい方。


ぜひSPCにご参加ください。


個別説明会のお席も
残り少なくなってきております。

(あと2枠)



迷われている方、
今すぐ個別説明会にお越しください。



一緒に幸せな未来へをつくっていきましょう!!


 ↓↓↓
 

 

「サステナブル・パートナーシップ心理学講座(SPC)」

無料個別説明会実施中

詳しくはこちら




 

 

■ブリっ子をやらなくても自然体で愛される秘訣を電子書籍にしました。

『運命の人に深く愛され追われ続けるための30のレッスン』

ダウンロードはこちらから↓

運命の人に深く愛され追われ続けるための30のレッスン

 

■さくや公式メルマガご登録はこちらからどうぞ。

説明会や最新セミナー情報もこちらから配信しています!

 

■その他お問い合わせはこちらから

山口さくやお問い合わせフォーム