しまブログ -3ページ目

外国映画ハードコア

 ハードコアと言ってもHなやつではなくて一人称視点のハードアクション映画です、ただ10分でギブアップしたとゆうのも画面を見ていると酔ったもう気分が悪くてその後1日気分がすぐれなかった。

 続きは気になるんだけど・・・。普通の視点で撮り直してもらえんかなぁ。

 最初の説明文は、 

『準備はいいか?あなたは今から、愛する人を取り戻すためこの“クレイジーな世界”に放り込まれる。妻であり、絶命したあなたの身体をサイボーグ化し蘇生させた一流の研究者である美女・エステルが、エイカンという奇妙な能力を使うヤツに誘拐されてしまった。道先案内人は変幻自在のジミー。あなたの身体を狙うエイカン率いる傭兵たちを倒し、エステルと“記憶の謎”を取り戻すことが出来れば、あなたの存在する目的と真実を知ることができるかもしれない。』とゆうものでした。(気になる気になる❗)






ネットカジノ

4630万円使っても儲からない‼️
ネットカジノのイメージ悪すぎやな。

ハーブティー

 

こないだからハーブティーを飲んでいる。

もちろん、自分ちの庭で栽培した、ハーブで作って飲んでいる、と言っても今回で3回目ハーブティーの種類?は(レモンバーム)と(ミント)のお茶、20年程昔にレモングラスを栽培していてハーブティーにしたことがあったんだけどあまり美味しくなかった、今回はレモンバームとミントを植えてる、但しコイツらは手入れを怠ると庭が酷いことになるんだ、それは昔社宅の庭にレモングラスとミントを植えていた時に体験した、所謂『ミントテロ』とゆうやつです、今回は気を付けてます!

 レシピったって、レモンバームを1本摘んで、ミントを2枚千切って洗ってレモンバームはハサミでスパスパ切ります、ミントは指で揉み潰します、それをティーポットに入れてお湯を入れて5~6分蒸らしてコップに入れて飲む、です。 

 最初1回目はレモンバームだけで砂糖を入れて飲んだ・・・、甘く成らない、2回目はラカントとポッカレモンを入れてみた、もひとつやった、今回はレモンバームとミントを入れただけ、これが一番良かった。 


千切った葉っぱ。
透き通った金色のお湯。
ポットはダイソーで500円で購入しました。
紫色のはプラスコ、ホワイトセージや蓬
レモンバームやら胡瓜とトマト、コモンセージと小さいプラポットは犬の草作ってます。