今月も検診です。
先日コーヒー色の尿をしました。
膀胱炎疑惑で終わったものの気にはなっていた。
肝臓きちゃったかなーと。
血圧は
上85
下57
血液検査の結果は…
色々HL出てるけど、
肝臓腎臓は大丈夫だったから、また薬を飲めます。
でもここ数日、胃もたれがあったからエソメ復活処方してもらいました。
そして何よりかにより、
貧血だって。
ヘモグロビン10.5
ヘマクリット32.8
が気になったようです。
貧血の原因の為に、まずは便検査となりました。
追加検査で2週間後に結果をききにいくことに。
貧血とか低血圧って、スリムな人のものかと思ってたけど、私みたいな肥えてる人でもあるんだなぁ。
で…メインの肺は…(その為に来ている)
と本題に。
肺はバッチリ👌(変化なし)
で良かったんですけど…
年くうと、なんか色々出てきますね。
健診もA続きだったのに45前あたりから、なーんか色々ひっかかってきてる〜。
今回は肺より貧血が主役となった検診でした。