6/2。

今日は映画、ソウルフルワールドを見たくて、娘とイクスピアリへ。

もうここでしか映画館では見られない。


往路は渋滞もなく、すいすい🚗🎵

娘がディズニーに行きたい…と言っているので、ボンボヤージュとアンバサダーのチックタックダイナーに寄ろうと思っていました。


11時にイクスピアリ着。


娘とアンバサダー内をお散歩。

昔はシェフミッキーのランチはオープン前から並んで、ミキミニ、ドナデジがいて、2回くらい回ってくれ、先着順で入れることもあったけど、今はミッキーひとりで切り盛り。そして値上げ。そして、完全予約制で、これがまた全然取れない。

もうアンバサダーに泊まるしかないとすら思っております。ハイ。


https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dah/restaurant/chef.html

しかしながら…キャンセル待ち、してみる?

という考えがよぎる。

チックタックダイナーはもう、列を見るに今日は諦めた…。無理だ。


えぇいダメ元よ!!とキャンセル待ちすることにした。大人ひとり6800円びっくり娘2500円💦

でもまぁ、日曜だし、キャンセル出ることないだろうから。

キャンセルの無いであろうシェフミッキーのランチ代を言ったとててへぺろ


ディズニーストアでミッキーと写真。

スタッフさんとジャンケンして、カード頂きました🎵

やはり、ディズニーストアはここが1番充実している感じだなぁ。

娘が好きなドナルドの90歳のお祝いメッセージを。


皆のメッセージで埋まってゆく!


娘もカキカキ。



そんなことをしていたら、電話が。

千葉県からの発信…ドッキン…❤️



…結果。




キャーーーーーーーーーードキドキ

キャンセル待ち、してみて良かった…(涙)

もう、運使った。今日の運?今月の運?

ファンタジースプリングスのプレビューハズレちゃったけど、ここでキターーー❣️


急いでシェフミへ〜❣️


到着したら記念フォトは最初で、帰りにお渡し。



記念フォトは3,300円。

娘に聞いたら撮りたいと言う。

高い真顔

えぇい…、また働けば良いのだ‼️

ここ何年もの間数え切れない位シェフミの予約を試みるも満席で取れなかったのだ。


「お願いします🎵」

とお願いした。

娘は1st visitの旗、数日前46才になった私はhappy birthdayを持ち、撮影。

全然ディズニーコーデどころか、オシャレもしてないし、超普段着(笑)化粧も薄めキョロキョロ💦まぁ、それも記念かと、パシャリ。

消しゴムで顔隠した(笑)


台紙にはフォトとシール付。



娘は「シェフミッキー」が何なのか全く知らなくて…ミッキーが歩いているのを見て固まる。

「ママ!ママ!ミッキーがいる!なんで⁈」

「あえるの?」

とコソコソ風に行ってくる(笑)

なぜコソコソ(笑)


ミッキーがテーブルを回ってくれることを教えたら、「ええぇーーー!なんで⁈信じられない!夢みたい!」と。

もう、胸いっぱいなのか、食事をまともに食べない。

食べても口の周りが気になってひと口ごとに、「口のまわり、汚れてない?」

とコソコソ声で逐一聞いてくる6才女子照れ


ミッキー、ちゃんとお話聞いてくれるから、お話してごらん?と話すがもじもじ。

娘と話して、あなたは0歳からミッキーと会っているのよと話したら、娘が0才の時、ポリネシアンレストランでランチした時の写真を見てもらおう、覚えてるかなぁと言うので、話題はそれにしよう!

なんて話してるうちにミッキーが❣️


早速スマホの写真をミッキーに見てもらって…。

娘主導にとするも、もじもじ、ダンマリで、私も間に入ってお話。

ミッキーは


「これ、きみ?(娘を指して)

何歳?0歳?ふふふ!小さかったね(笑)

でも大きくなったね。

今何歳?6歳、大きくなったね。

もっと大きくなって、また、きてね!チュ!」

「これは?(私を指して)

ふふふ!(笑)ポリネシアンレストランだね」


というジェスチャーを、してくれて、娘に

この姿勢から💋…惚れてまうやろぉ❤️

(私はもうだいぶ前から惚れている。所作がステキで。)


キャラクターは、日により、時により、

親にはさらり対応な時もあるので、なるべく私はすっこんでるんですが、今日のミッキーはオバハンにもジェントルだった…❤️


オバハンにもハグとチューを、してくれました☆

接した時間はミートミッキーと、時間は同じ位かな。


娘が「信じられない…幸せだったぁ…」

とケーキを少し頬張る。

ビュッフェだけど、あまり食べなかったな。


幸せ感じた80分はあっという間。

写真を受け取って後に。

アンバサダーで少し写真撮ったり。




そして、メインの映画へ。

娘には「魂の世界の話」と伝えていた。

死んだらどうなる?生まれる前どこにいた?

というのを、想像したお話と伝えていて、興味しんしん。


映画を観ていたら…

映画が途中で急に終わった…びっくり

ブツンと。

その後ほんの数秒だけど、非常灯も消えて、ホントの真っ暗。非常灯消えたらやばいなとこの数秒で実感。すぐ非常灯はついたけど、上映されない…。


通路側の人がスタッフに聞きにいく。

帰る人もいた。

しばらくしたら、落雷で停電と分かる。

館内は電気もついて、明るくなった。

スタッフの方がきて、

瞬間停電で、今復旧していると。

お待ちくださいだけど、帰る方は対応させていただきますといった内容。(敬語は私の方で端折ってます)


我々はポップコーンもあるしで待つ。

しばらくしたら、途中から始まって、最後まで映画を観て、涙ポロリで、無事終わりました。

なんとなーく、気になってディズニーランドと、シーのマップを見たら、いくつか運営休止が増えてたから、この辺一体が停電になったのかなーと。


運良くシェフミでランチ

運悪く?映画鑑賞中に停電

(最後まで見られたし運悪くもないけど)


という何とも不思議な日でしたデレデレ